Nori カフェ

企業に勤めながら、ランニングクラブを立ち上げて、気の合う仲間を集めようと日々頑張ってい…

Nori カフェ

企業に勤めながら、ランニングクラブを立ち上げて、気の合う仲間を集めようと日々頑張っています!また、これから起業していくまでの記録を綴っていきます。私の経験が、少しでも皆さんのためになればと思います。 あっ、ダジャレ好きです✨必要ない情報でしたね❣

メンバーシップに加入する

会社員を卒業し、起業までの道のりをオンタイムで綴っていきます。月に3回程書こうと思います。

  • スタンダードプラン

    ¥1,500 / 月
    初月無料

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介とこれからの旅

先ずは簡単に自己紹介から書かせて頂きます。40代前半で、妻と子供3人で暮らしています。私は大手の企業に勤めており、昨年末にメンタル問題で体調を崩して、更には今年に入って早々に他の病気にかかり会社を長く休むことになりました。 その時から、転職や企業や、投資で食べていくことを考えましたが、色々と悩んだ末に、起業の道を考えある方のコンサルを受けながら始めております。 これからの起業までの道のりを中心としてリアルタイムで綴っていきたいと考えています。自分が書くことで誰かの助けにな

    • 心のうごきと気持ちの持ち方

      今週は仕事が忙しくあまり起業についての時間をさけなかったが、そんな中でも成功者の告白(神田昌典)の本を読んだりして色々と思うところもある。今後実際に自分が起業をしてうまくいくのか、うまくいくのかなんて誰も分からないし、自分次第何だろうとか。分かっているものの、その不安というのは時には大きくなったり、また、前向きな気持ちが強くなって、不安が小さくなったりする。本の内容はドラマに描いたような出来事、成功者の身の回りに起こる、成功と不幸が生々しく綴られている。これはどれも当の本人が

      • 自分自身の意志が大事!

        この記事はメンバーシップに加入すると読めます

        • 長期的にみて自分を成長させてくれるもの!

          一発逆転ホームランではありませんが、徐々に自分の中に浸透し、変わっていくことが実感出来ます。ビジネスオーナーマインドを身につけることができますし、起業に向けて参考となるアドバイスをもらえます。新しい世界があなたを待っています。 私も一緒に歩んでいますし、あなたの力になるはずです。5年後の未来への先行投資思い取り組んでいます。是非、貴方の思う未来に向けて新たな扉を空けてください。興味のある方は是非下記のURL から、ご参加下さい! https://legendary88.co

        • 固定された記事

        自己紹介とこれからの旅

        メンバー特典記事

          心のうごきと気持ちの持ち方

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          今週は仕事が忙しくあまり起業についての時間をさけなかったが、そんな中でも成功者の告白(神田昌典)の本を読んだりして色々と思うところもある。今後実際に自分が起業をしてうまくいくのか、うまくいくのかなんて誰も分からないし、自分次第何だろうとか。分かっているものの、その不安というのは時には大きくなったり、また、前向きな気持ちが強くなって、不安が小さくなったりする。本の内容はドラマに描いたような出来事、成功者の身の回りに起こる、成功と不幸が生々しく綴られている。これはどれも当の本人が

          心のうごきと気持ちの持ち方

          自分自身の意志が大事!

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          自分自身の意志が大事!

          自己紹介とこれからの旅

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          先ずは簡単に自己紹介から書かせて頂きます。40代前半で、妻と子供3人で暮らしています。私は大手の企業に勤めており、昨年末にメンタル問題で体調を崩して、更には今年に入って早々に他の病気にかかり会社を長く休むことになりました。 その時から、転職や企業や、投資で食べていくことを考えましたが、色々と悩んだ末に、起業の道を考えある方のコンサルを受けながら始めております。 これからの起業までの道のりを中心としてリアルタイムで綴っていきたいと考えています。自分が書くことで誰かの助けにな

          自己紹介とこれからの旅

        記事

          人生の節目を感じる瞬間

          昨年の11月始めに、メンタル的な不調で会社に行くことができなくなりました。2023年1月にも帯状疱疹が出て、1週間くらいテレワークをしていたのですが、昨年11月に又もや体調を崩してしまいました。 私は四半期に一度、会社の重要なレポートを仕上げなければならず、上司も厳しかったので、かなりの時間を費やして作成せざる得ない日々が1か月ほど毎四半期続いていました。家が遠かったせいもあり、時間節約のため自腹でホテル暮らしをするようなこともありました。どこか会社の近くに新たな家を借りる

          人生の節目を感じる瞬間