マガジンのカバー画像

葬式で流してほしい曲なんてそうそう見つからない

25
実は音源紹介です。お気に入りの曲を詩的な文章で紹介しようって寸法です。
運営しているクリエイター

#ポエトリー

いやんなっちゃう

モモンガだとか肺魚だとかフクロオオカミ、そんなようなものなんだってさ 値下げされたフィギ…

すごく楽しげでおかしな奴らだったよ

七丁目通りと非常識の交差点で女と待ち合わせて 空港行きの鈍い銀色のバスに乗って ちょっとも…

曇天に映えて素敵よ、その傘の色

ナードもギークもクソミソにしちまいやがったな “隠者の石”なんてまだ探してるとは前世紀の…

これ等のどれが上げた拳の抗議ですか?

もしもし聞こえてますかベルリンの人!例えばだよ、タキシードに洗いざらしのデニムとかカリカ…

友達エクスタシー

茜色のメランコリーを詰め込んだ“ボストン”バッグを抱えたサマンサと北の方の丘でセーラムを…

安堵色の粘度

それを羽搏きの波紋だと信じられるまでに サーディンヘッドは何度か嗄れそうになった 風下から…

ア・パイ・イン・ザ・スカイ

あんたが思い浮かべてるのはそりゃあチャイーだ、そう、あのワームミルクで煮出したやつでジンゲロールだかロックンロールだかは関係ない、分かるな?こう見えてうちは専門店なんでね、工業用レモンとか道路に撒くような重砂糖を使ってる店と一緒にしてもらっちゃ困る。シナモングラスだってれっきとした本物さ。空から降りてきた体にはこれが一番なんだよ。で、注文は何にするんだ?言っとくが食い物はピラウニャのサンドイッチしかないからな。 タイトル:City Of Industry 収録作品:El D

低いポジションでL9S

お目にかかれて光栄です 全ての鉤括弧つきのヤロウども 本来なら東京でお会いしたかったのです…

ほんの少しだけ冷たい風が残った

世紀末生まれのスウェーデン人二世は薄青い草原に憧れてる ルーレットが廻る地を探すがその鼓…

セルロイドの王様たち

「クラウドバスターっていうのはユウウツ除去装置なの」 またドロシーの嘘が始まった 魔女より…

変わった配色の手袋をくださいな

ダブルヒルトの短刀をトイピアノに突き立ててもさ、きっと手は届きやしないよね 数え切れない…

君にとってのギターヒーローを教えてよ

遥か南方の砂漠の手前から 海抜の低みの花畑へ流れゆく ひしゃげそうな見習い魔女の呻き声が …

開花する回転草

ミシシッピの三角洲で穫れたライ麦を密造酒にして一儲け、サンフランシスコから高飛びしようっ…

落下傘をおひとつどうぞ

曇天に悩まされてると 刺繍された帽子に合わせた 黒ビールと揚げ油の匂い 胸焼けを繰り返す セルロイドの地層のお世辞で 鉛の王様にお紅茶を 反芻した思い出の燻製を たっぷり添えてね まったくこの手の女達は 厄介な野郎どもより よほど命知らずらしい そんなだからドーバー海峡も 肩身の狭い思いをしているに違いないよ さて、こんな晴れた日曜日 の昼下がりみたいな有様はどうだ? まるで尻上がりに甘さが増していく マーマレードサンドじゃないか タイトル:In The Mood 収