見出し画像

『玉ねぎとしめじと生姜のみそ汁』

みそ大好き芸人高倉陵です。

みそにハマりすぎて「みそソムリエ」の資格をとりました。

あるんです。みそソムリエ。

何をするかといいますと

画像2

こんな感じです。

まだみそにハマってから2年くらいと年数はたっていなくて、みその知識もソムリエ試験取るときに勉強したくらいでまだまだ発展途上なのですが、「味噌を深く愛する理解者」だとは思います。

Twitterで#MMN運動(毎日みそ汁飲もう運動)とつけて毎日飲んだみそ汁を呟いていました。

noteでは140文字では書ききれない、みそソムリエ高倉陵(みそ倉陵)なりのみそ汁の作り方をみその魅力と共に伝えていければいいなと思います。

だいたい朝にみそ汁を作って飲んでいます。

いつ飲んでも体にいいのですが朝はとくに1日の活動の力になり、体調を整えてくれます。腸内環境を良くして、職場に着いたときにはトイレでドッカンしてスッキリ出来て仕事のパフォーマンスが上がると思います。

そう、朝みそ汁を飲むと便秘にならないのです。

これは実証済みです。毎日みそ汁を朝飲むようになってからは本当にお腹スッキリで飲んで1時間後くらいにドッカンしてスッキリ。逆に飲めなかった日は便がたまっていきます。

お腹がスッキリしない時って気持ちがさがりますよね。

なので気持ち良い1日にしいたい人には朝みそ汁を飲むことをおすすめします。

まぁ、毎日ドッカンスッキリって事は当然ダイエットにもなるよね。

さて本日のみそ汁材料は

画像3

しめじ、玉ねぎ、生姜

画像4

しめじと玉ねぎを煮込んでほんだしを入れます。みそソムリエでみそ汁推しているのに「出汁を取らんのかい!」と料理上手な方々からつっこみが入るかも知れませんが

毎日の事なので無理のないように、マイペースに、楽しくがモットー。

基本は楽な粒状ほんだしを使います。そのうちこだわりの出汁も登場するでしょう。

画像5

で、生姜。生姜は味も良くなるし身体に絶対的にいいので冷蔵庫に常備しております。生姜の効果効能は管轄外だから調べてみて。まぁだいたいみんな知ってるよね。

画像6

そして最近購入した小林弘幸先生の「健康みそ汁」のもとを入れる。

「長生きみそ汁」の本を出しているお医者さんで、玉ねぎとリンゴ酢赤だし白だしを混ぜた物でみそ汁作ると長生きするよって言ってる人。

詳しくは本を買ってみて。本持っているけどナマケモノ🦥の私は、毎回玉ねぎすり下ろしてリンゴ酢入れてた味噌を作るのが面倒だなぁと思っていました。

しかし、この全て配合されたものがスーパーに現れた瞬間買いました。だって手間をかけずに長生き出来るのだもの。

まぁ、みそ汁自体が長生き出来るのだけどね。本を買っているので試したいじゃない。

健康みそ汁いれて少しあたためれば出来上がり。

画像7

横の海鮮漬けみたいのと、トーストみたいな厚揚げステーキが気になってみそ汁に目がいかないでしょ。

そこそこ豪華な朝ごはんなんだけど、みそ汁がある事によって引き締まる。

そしてこの一時間後にスッキリしたのはいうまでもない。

こんな感じで(記事のボリュームはその都度違うと思いますが)毎日載せていこうと思います。

当たり前に毎日みそ汁飲んでいる方は具材の参考に、「あんまりみそ汁飲んでいないなぁ」と思った方はこれを機に少しでも

みそ汁の素晴らしさを知って貰えれば嬉しいです。

ビバ!みそ活!!



サポート宜しくお願い致します。 次の漫才制作の喫茶店での珈琲代、モチベーションにさせて頂きます。