見出し画像

#48「習慣の大切さ」

続けている習慣はありますでしょうか?
あなたの参謀 中井健太です。

さてさて、ブログも本日で50日目となります。
ただいま、帰ってきて、日付が変わるまで、あと1時間です。

1時間以内に投稿できるでしょうか?
ラストスパートをかけていきます。

なぜ、そのようなことを思うかと言うと、自己成長のために、ブログを1日1投稿するのを目標としているからです。なんとしても、本日中に!

そして、noteを行なっている人は分かると思いますが、毎日投稿し続けると、○○日投稿と表示をされるから「頑張れちゃう!」ってこともあります。

一度、「当日中に投稿できた!」と思っていたら、なんと0時を過ぎてしまい・・・。連続投稿記録が消滅してしまい、悔しい思いをしました・・・。

だから、時間に負けないように、今、必死で書き進めております。

しかし、習慣にするためには、強い意志が必要ですよね。
ただ、初めから365日ブログを書くぞ!!と思っていても、飲み会や仕事が遅くなって疲れていると「明日でいいや」なんて思ってしまいますよね。

だからこそ、初めは、ハードルを低くして、
まずは、3日間書けるように。
次は、7日間書けるように。
そして、1ヶ月かけるように。
もし、その活動が3ヶ月続けることができるようになれば、それはもう習慣になっているかと思います。だからこそ、小さな目標をコツコツ達成することが大切です。

そして、私自身、本日は、朝イチから仕事をして、今帰宅したばかりで、猛烈に眠いですが、「成功するためには、自分との約束を守る必要がある」と、自分と戦ってます。そして、その自分に勝つことができたなら、それは自信に繋がります。その自信こそが、「自分にはできるかもしれない」という根拠なき自信につながるはずです。

初めから、失敗するだろうと思っている人は、失敗の道を辿りますが、
成功するかもしれない!と思っている人は、成功の確率がぐーーーーんと上がるはずです。

習慣こそ、人生を好転させる能力です。
さて、あなたの習慣にはどのようなことがありますか?

良い習慣で、人生を好転させて参りましょう!
最後まで、ご覧下さり、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?