見出し画像

Day5 なぜかいまだに伸びている記事

 こんばんは。
おさなこと松坂紗凪です。
今日から3連休という方も多くいらっしゃるかもしれませんが、
いかがお過ごしでしょうか。
我が家も3連休ではあるものの、
今日、明日は次女が来週吹奏楽コンクールの地区大会に出場するため、
練習が入っており、
また長女は長女で今週こそ三日間完全オフになっているものの、
それ以降の週末は8月、9月にあるコンサートや舞台に向けての稽古や、
ほか学校説明会のお手伝いをしたりなどでなんらか予定が、、、
というわけで、今年もまた愛も変わらずの忙しい夏になりそうです。

さて、今日の本題です。
このnoteのアカウントタブの中には「アクセス状況」というリンクがあるのはすでにユーザーの方であればご存知かと思います。
内容としてはずばりこれまでアップした記事の中で、どの記事がよく読まれているか、
また好きをいただいているかなど、
様々なアプローチからの結果がランキング形式で示されており、
記事を書いていく上でもざっくりではありますが、
自分の傾向が読み取れやすくなるというところから、
定期的にチェックしています。
それを見る限り、
私の場合、上位五つの記事のうち四つがライブレポ的な記事だったりするというのには、ちょっとびっくりしていたり。
取り上げているアーティストの知名度というのも多少あるのかもしれませんが、
それにしてもなかなかこうライブの感想などを書くのは思いのほか難しいなぁと毎回痛感しています。
見ているその時は大体テンションもバグっていることが多いので、
セトリや演出、Mcなどといった細かな内容までというのはあまり覚えておらず、ただただ楽しかった!
最高だった!
という全体的な印象しか残っていなかったりすることがほとんどです。
なので、実際レポを書くときはものすごく時間とmpを
要してしまいます。
Xやインスタに流れてきたファンの方々の感想や、
大手のウェブマガジンに投稿されている記事を読んだりして参考にさせていただきながら、
最終的にそれらを自分の中にある記憶と感情と照合しながら書いているので、
それなりの時間をかけた分、ある一定のレベルにおいて、一つの「読み物」として成立できているのかなぁと思う一方で、
なぜかそういった要素はほとんどないにも関わらず、いまだにビュー数が伸びている記事があるのです。
それがこちら↓

昨年9月にアップした記事なのですが、
内容としてはそう特別なことを書いているわけでもなく、
ひたすら自分の推しのアーティストや野球選手がこんなことしてたとか、
こんな活躍をしていたとか、、、
だから私はすごく楽しくて、心震えてみたいな、
どう考えても100%感情に任せて書いているだろう記事なのにも関わらず、
多くの皆様の目に触れているかもしれないというこの事実。
うわっ!ちょっと恥ずかしい。
けれど、その反面こういった感情ダダ漏れな記事を好んでくださる方もいらっしゃるのかなと思うと、
それはそれでまた面白いなぁとも。
そんな私もそういった感情ダダ漏れな記事を読むのもまたけっこう好きだったり。
どちらがどうというより、改めて文章を書くのって難しくもあり、
でもやっぱり楽しいなぁと思った次第。
そしてまたそれらの記事を読んでくださる方がいらしているという事実。
改めてすごいことだなぁと。
本当に拙い文章ながら、いつもありがとうございます。
そしてこれからも私らしい記事とは、、、というのを心に置きながら、
あれこれ試行錯誤しながら書き続けていきたいと思った土曜日の夜です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?