見出し画像

七面鳥の鳴き声

言語

昔々読んだ日本史の面白話を集めた本を読んでいたら
何代目かの徳川将軍が大奥で七面鳥の声をマネした話があった。
「きゅっきゅっ」だったか「きゅきゅっ」だったかとやって
女性たちを笑わせていたらしい」。
これを読んだ自分はまだ七面鳥の声を聞いたことが無かったので
七面鳥は「きゅっきゅっ」「きゅきゅっ」と鳴くのか、と思ったのである。
さて先日スヌーピーのマンガを見ていたら(英語版)
あの黄色い謎の鳥ウッドストックがよくわからないことをしゃべって
それを聞いたスヌーピーが
GOBBLE GOBBLE としか聞こえないと思った場面があったので
このGOBBLE GOBBLE は多分擬音だろうとは思ったが
英語ではどういうニュアンスなのだろかと辞書を引くと
TAISHUKAN’S GENIUS Enblish-Japanese Diccionary Third Edition
gobble 〖擬音語〗動詞 自動詞 
(七面鳥が)ゴロゴロのどを鳴らして鳴く
七面鳥のような鳴き声を立てる(!)
名詞 七面鳥の(ような)鳴き声
とあって、はて!?といささか当惑した。
改めてネットで七面鳥の鳴き声を聞いてみたらば
何とも複雑で面白いが非常に文字にしづらい鳴き方で無理やり文字にすると
ゴガカココガゴカゴを早口で繰り返すような声であった。
え、全然「きゅっきゅっ」でも「きゅきゅっ」でもじゃないじゃんよー。
思うに、あの本を書いた人は単に七面鳥の物まねをしたというエピソードに勝手に「きゅっきゅっ」あるいは「きゅきゅっ」という声を足してしまったのではあるまいか。
いくつか動画に上がっていたのでよろしければおググりあそばせ。
非常に文字にしづらいのが実感できると思うw
さてそこで
このマンガはその次に
もうすぐTHANKSGIVING(感謝祭)だと話が続いて
要するに七面鳥で繋げたワケだ。
感謝祭には七面鳥と、これは海外ドラマや小説でおなじみの場面である。
ちなみに
感謝祭はアメリカでは11月の第4木曜日だということで
そうすると奇しくも日本の今年の勤労感謝の日と重なるのだ。
いやー奇遇ですな。
全ての勤労に感謝!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?