見出し画像

サボテンのナニ!?

あなたはだあれ?
私の自由研究

今から30年ほど前に夫が子ども用にと買ってきたのがミニチュアサボテン。
3㎝程の小さな鉢にコロンとした丸くて小さなサボテンが植えてあった。
夏休みの「絵を描きましょう」という課題で描いたりはしたが
全然全く大きくならないままにほぼ20年以上を過ごして
「アンタ、ホントに生きてるんか?」と思うことが度々。
固めてあった鉢の土を崩して一回り大きな鉢に植えてみたら
数年後突然成長を始めて20㎝以上も伸びてバランスが悪くなったので
3年前に途中を切除して根元と頭の方を残して植え替えてみた。

すると植え替えてから2週間で新たに芽が出てきた。

植え替えたショックで芽が出たのだろか?
サボテンの心情は知らないがその後段々と大きくなって

それから2年と2か月後の今では

なかなか立派な姿になった・のだが!
先日気が付いたのが

おわかりだろうか…(六角精児の声で

あなたはだあれ?
芽なの?
花芽?
根?
で、ナンで下向きに?
ナンでこんな「わきの下」みたいな場所に?
画像検索してもわからず
これからどうなっていくのかを観察するのみなのででござる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?