見出し画像

ピエールドゥロンサールのいいとこを5個、悪いとこ1個言うよ

西向きベランダで薔薇その他を育ててます。
薔薇なんて苗も高いし植え替えも面倒だし育てなくてもいいのに、咲いた時の嬉しさを知ってからは、辞められません。他の花より何より、特別な気持ちになるのです。

数年間可愛がっていた植物を、マンションの大規模修繕の時に全部失った失意も忘れ、新たな薔薇を購入したのは去年。西向きの悪条件に耐える品種を厳選しながらも、セールに釣られて買ったのが、超有名人気品種、ピエールさんです。

今年、初開花の歓びを得たので、感想言うだけのコーナー!

  • 日照少なめでも元気!

  • 花が大輪で豪華!

  • 日照少なめでも綺麗なピンクの発色!

  • 花持ちがすごくいい!ずっと咲いてる!

  • 蕾から開花までの表情が楽しい!

さて、良さが伝わったでしょうか。
特に花持ちって今回重視していたので嬉しいのです。1年育ててあっと言う間に散るのは悲しかった。
切花にしても、切らなくても、咲き続けていて可愛いったらないわ。
では、残念なとこも言っちゃいます。

実は匂いがまったくしない!

こんな薔薇もあるの?驚いた。
香りは結構重要なんだけど、そこは知らなかったし調べなかったよ。
次に咲き始めたブリーズさんはちゃんと香ってる。
花の時期が品種によってずれてくれるのも、薔薇のお楽しみが長くなって良いですね。
じゃあ、また。


この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,301件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?