ソロライフと猫

猫♂と暮らしています。 妻を病気で亡くしました。 今は仕事と猫、そして旅を軸に新しいラ…

ソロライフと猫

猫♂と暮らしています。 妻を病気で亡くしました。 今は仕事と猫、そして旅を軸に新しいライフスタイルを求めています。

最近の記事

「フィードバック入門」を書き留める 4

フィードバック入門 4章https://amzn.asia/d/9ToO2zL タイプ別、状況別のフィードバック方法を学ぶ  4章では部下のタイプ別&フィードバックのシチュエーション別に、上司がどのようにすべきかを、Q&A形式でまとまれています。さまざまな対処方法を知っておけばこちらも安心ですし部下も成長する可能性が高まります。  パターンを12通りに分け書かれています。 1、すぐに激昂してしまう、「逆ギレ」タイプ フィードバックをすると「課長は何もわかっていません」「

    • 「フィードバック入門」を書き留める 3

      フィードバック入門 3章フィードバックの特に難しいポイント  3章ではフィードバックを行う上で、実践的で具体的な内容が書かれいます。大きく2点です。1点目はフィードバックの特に難しいポイントについて。2点目はフィードバックをする際に上手なマネージャーが行なっているTips(コツ)についてです。  特に気をつけておきたい難しいポイントは次の通り  1、あなたは、相手としっかり向き合っっているか?    リアルタイムフィードバックの重要性。即時フィードバックが原則で     

      • 「フィードバック入門」を書き留める 2

        フィードバック入門 2章部下育成における基本理論 「経験軸」と「ピープル軸」  部下の育成には「経験軸」と「ピープル軸」の二軸を意識する必要があるとのことです。つまり、育成する際には「経験は足りているかな?」そして「人の関わりは大丈夫かな」の二つを意識する必要があります。  経験軸は文字通り部下に適切な業務経験を与えているか。特に部下の成長には部下がストレッチゾーンの心理状態になるような仕事を与えていくことが必要だと書かれてます。適度なチャレンジや背伸びをしている状態です。

        • 「フィードバック入門」を書き留める

          前回の投稿から随分遅れてしまいました。実際にあれからすぐ中原淳著「フィードバック入門 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術」を読んでみました、ざーっと読んでいい内容だと感心したものの、noteへの投稿は出来ずじまいでした。 あれから二ヶ月。やっぱり本の内容はもうすでに僕の中にはありません。血や肉になってる気配すらない。こりゃレビューどころじゃないってことで、もう一度読み直してみました。 木下さんのボイシーでも言われていることですが、読書してそれを自分の言葉に置き換え

        「フィードバック入門」を書き留める 4

          【読書】                「静かに退職する若者たち」のレビュー 

          管理職3年目の苦悩久々に投稿です。 マネージャーとして出会った有益な書籍についてご紹介します。 今年、私たちの職場では初の人事評価制度が導入されました。この制度は、部下と上司が共に目標を設定し、望ましい人材像へと成長していくことを目的としています。 そこで、私も1年を通じて期初と期中、期末の面談を行っていくわけですが、どうも自分の性格もあるのか、あんまりダメ出しができないことが僕の一番の問題点だと気づき始めました。 あと、お恥ずかしい話、若手社員からの予期せぬ退職宣言に

          【読書】                「静かに退職する若者たち」のレビュー 

          ぶらり紅葉狩り

          いざ京都へ 寒くなりましたね。朝、暖かい布団から出るのは、まるで冬の厳しい寒さに立ち向かう勇者のよう。。。 しかし、土曜日にはその寒さを吹き飛ばす旅に出かけました。 目的地は、京都の紅葉で有名な永観堂。過去の訪問で、山際にひっそりと佇むそのお寺と、立体的に広がる廊下のダイナミックな美しさに心を奪われ、"紅葉の季節には、ここがさぞや息を呑む美しさになるだろう"と密かに思っていました。 永観堂の紅葉狩り やはり間違いなかったです! その予感は見事に的中。真っ赤に染まっ

          ぶらり紅葉狩り

          映画を探してみました

          こんばんは。土日はよく一人で電車に乗って街へ出かけます。街をぶらぶら歩いて時間を過ごすのが好きなんです。しかし、最近の雨の日には家で過ごすことにしました。ふと、「今の自分の気持ちに合った映画はPrime Videoにないかな?」と思い立ち、Googleで検索してみました。その結果、今話題のチャットGPTに「妻と死別した中年男性を描いた映画を教えて」と尋ねてみたところ、以下のような返答を得ました。 GPT:中年男性が妻との死別を経験し、その後の人生を見据えるテーマの映画につい

          映画を探してみました

          【自己紹介】します

          初めてnoteに投稿します。 自分から日々の思いを発信することで、何かいいことがあればなって思っています。 木下斉さんのVoicyでヒントをいただきました。あと、ちきりんさんの「自分の意見で生きていこう」も大変参考になりました。 自己紹介です。 かなりの田舎に生まれました。団塊ジュニア世代です。大学で一旦離れましたが、また田舎で就職しました。仕事は病院事務をやっていて管理職です。子供は二人、残念なことに妻を数ヶ月前に病気で亡くしました。まだ結構辛いです。 今は七歳の猫

          【自己紹介】します