つきしずや/5spirits aroma

東洋思想・陰陽五行・漢方など そこから紐解くアロマ&ハーブの世界観をお伝えします。 陰…

つきしずや/5spirits aroma

東洋思想・陰陽五行・漢方など そこから紐解くアロマ&ハーブの世界観をお伝えします。 陰陽五行解析を使う宿命鑑定・ヒマラヤ精油を使ったブレンディング&パーソナルセッション・各種講座開催。 ヒマラヤ精油・オリジナルブレンドハーブティー*アロマセラピスト/インストラクター/算命学鑑定士

マガジン

  • 「ヒマラヤ精油」17種のプロフィール

    霊峰ヒマラヤから届く「ワイルドグレード」のヒマラヤ精油たち。全17種をひとつずつご紹介しています。プロフィールの内容はQusuyama LLC.さんのHPから抜粋したものを中心に、私が個人的に捉えた視点からのヒマラヤ精油の特徴をお伝えしています。*ヒマラヤ精油オンラインショップ➡https://shop.tsukishizuya.jp/

  • ヒマラヤ精油とThousand Snow

    ヒマラヤ精油をはじめとする【Thousand Snow】さんについての雑記です。ヒマラヤ精油に興味をお持ちくださったらまずはこちらをご覧下さるとうれしく思います。

  • つきしずや「ハーブ便り」

    メディカルハーブを日常に取り入れて豊かなハーバルライフを満喫しています。色々なベクトルからのハーブのお話、心と体の健康のお話などちょくちょく趣味の域を超えて記事を書いております。ぜひお立ち寄りくださいませ。

  • つきしずや「漢方庵」

    漢方・東洋医学を取り入れた生活を30年以上続けています。無為自然に生きることの大切さを経験と拙い知識でお伝えできれば幸いです。漢方や陰陽五行に興味のある方にお立ち寄り頂けると嬉しいです。

  • 「独断で」おすすめアロマ関連書籍

    私がアロマを学ぶためにお迎えした書籍をご紹介します。専門書から趣味の領域まで、どれも思い入れ深いものばかりです。アロマのお勉強や趣味を深めるご参考にしていただければ嬉しいです。

最近の記事

ヒマラヤ精油のプロフィール#15【パルマローザ】

カンショウと共に肌に潤いを与え、再生を促すとされてスキンケアにおすすめの精油。女性的な香りがとても魅力的な精油です。 この植物から抽出される精油は、アーユルヴェーダのスキンケアとして古い時代から長く使われてきています。 細胞の働きを調整してくれる作用があるとされ、あらゆる肌質タイプに合うと言われます。 心を鎮めると同時に気持ちを高めるので、気分の浮き沈みにも良い作用があります。 採れたてよりも熟成され一年ほど寝かせたものの方が香りが濃厚になります。 コンスタンチノープルの時

    • ヒマラヤ精油のプロフィール#14【レモングラス】

      レモングラスは殺菌作用があることから蚊除けやペットのシャンプーなどにも使われます。 その他スパイスを配合する際のレモンの香りづけのための香料としても使われ、スープ・ソース・魚料理・お茶のブレンドの風味付けとしても使用される実用的な精油です。 インドでは伝統的処方としても用いられる歴史があり「チューマナ・プール―」と言う名前で知られる植物です。 ♦陰陽五行から見た分類 心(夏)系の精油 ♦西洋占星術から見た分類 水星 双子座 水瓶座 蟹座 水と風のエレメント ♦スピリチュ

      • ヒマラヤ精油のプロフィール#13【ユーカリプタス】

        ユーカリは幅広い用途がある万能植物です。 オーストラリアの先住民アボリジニ達は「キノ」と呼び、外傷をその葉で覆って手当てしました。またユーカリは成長過程で多くの水分を吸収するため、伐採後の山林やマラリア蚊が生息する沼地の排水に用いられました。 ♦陰陽五行から見た分類 肺(秋)系の精油 ♦西洋占星術から見た分類 月 水星 海王星 土星 水瓶座 乙女座  風 地のエレメント ♦スピリチュアルレベルでの意味 思考をはっきりとし、混乱や不安から抜け出すことが出来ます。 意識をク

        • ヒマラヤ精油のプロフィール#12【フレンチバジル】

          深い悲しみや恐怖から回復し、自己を信じられるようサポートします。 この植物から抽出された精油は感情への影響力が強く、恐怖や悲しみに襲われた時には強力な回復剤として古来より使われてきました。 なめらかな液体で、色は無色または薄い黄色です。軽やかでフレッシュ、甘くスパイシーでかすかなバルサムとウッディ系が香ります。 ♦陰陽五行から見た分類 肝(春) 肺(秋)系の精油 ♦西洋占星術から見た分類 太陽 水と火のエレメント ♦スピリチュアルレベルでの意味 社会とのつながりを持つこ

        ヒマラヤ精油のプロフィール#15【パルマローザ】

        マガジン

        • 「ヒマラヤ精油」17種のプロフィール
          15本
        • ヒマラヤ精油とThousand Snow
          6本
        • つきしずや「ハーブ便り」
          5本
        • つきしずや「漢方庵」
          8本
        • 「独断で」おすすめアロマ関連書籍
          7本
        • 精油百花
          50本

        記事

          ヒマラヤ精油のプロフィール#11【和ハッカ】

          気分がすぐれない時はこの精油特有のリフレッシュ作用でスッキリ。 ニホンハッカ・コーンミントとも呼ばれ、メントールと言う成分はご存じの通り医療品であるリップクリームやガムの香料などにも利用され日常に親しまれています。 ストレスを癒し、気分をリフレッシュさせてくれます。 この植物から抽出された精油はやや粘性があり薄い黄色をしています。 摂氏7℃を下回ると結晶化します。その結晶も実に美しいです。 ♦陰陽五行から見た分類 肝(春)系の精油 ♦西洋占星術から見た分類 水星 乙女座

          ヒマラヤ精油のプロフィール#11【和ハッカ】

          ヒマラヤ精油のプロフィール#10【シトロネラ】

          光のヴェールに包まれるような微細な香りを放つシトロネラ。 虫除けや蚊除けの精油として有名ですね。 シトロネラはマダガスカルからの外来種で、ヒマラヤの標高500m~1600mの地域に分布します。 小さなお子様がいるご家庭でも安心して使える精油のひとつです。 イネ科の植物ですが香りは柑橘系で、レモンに似た鮮烈で強い香りが特徴です。 ♦陰陽五行から見た分類 心(夏)系の精油 ♦西洋占星術から見た分類 月 金星  風と水のエレメント ♦スピリチュアルレベルでの意味 優しく守護

          ヒマラヤ精油のプロフィール#10【シトロネラ】

          ヒマラヤ精油のプロフィール#09【シナモン】

          あたたかくスパイシーな香りでハートチャクラを開くシナモン。 過去の痛みや感情などの傷を優しく修復してくれます。 標高500m~2000mの森林地帯の芳醇な傾斜地に分布します。 原産国はスリランカ・マダガスカル・インド北部・ミャンマー・インドネシア半島・インド・ジャマイカ・アフリカなどで栽培されています。 各地域に特有な種が生息する傾向があります。 ♦陰陽五行から見た分類 腎(冬)系の精油 ♦西洋占星術から見た分類 火星 乙女座 火のエレメント ♦スピリチュアルレベルで

          ヒマラヤ精油のプロフィール#09【シナモン】

          新年早々やってしまった、ギクッと。

          こんにちは。 今日は8日です。 もうすでに新年8日目。 今年の仕事始めは4日木曜日でした。 まずは初日のセッションを終えて翌5日。 午前中は算命学講座の生徒様をお迎えする日でしたので、 張り切って掃除機を出しましたところですね やってしまったんです、グキッと(;'∀') はい。腰を。 まだ何とか自力で歩けたので良いのですが 経験のある方ならお判りでしょうがもぅ地獄(笑) ←いや、笑い事ではないのですが。 当然の如くその日はキャンセルさせて頂きまして 昨日までご予約の

          新年早々やってしまった、ギクッと。

          新しい年に向けて。

          あけましておめでとうございます。 年末はバタバタと忙しくしておりまして、更新が出来ませんでした。 年が明けてやっとPCの前に座っております。 改めまして、 昨年8月にnoteでブログを書き始め、 やっと4か月ほどが経ちまして・・・ たくさんの方にフォローして頂き嬉しい限りでございます。 年末の12月25日にはヒマラヤ精油のオンラインショップが 無事にオープンの運びとなりました。 「アロマのお店を開く」と言う私の夢がカタチとなり、 大きく前進した年でもありました。 必要と

          新しい年に向けて。

          ヒマラヤ精油のプロフィール#08【ブルーカモミール】

          古代エジプトの民が神様に捧げた貴重な植物、ブルーカモミール。 外来種でネパールの標高500~1,800mの地域に分布、栽培されています。 原産地は欧州、北西アジアで北米とオーストラリアに帰化します。 野生でも繁殖しますが、畑で広範囲に栽培されております。 ブルーカモミールは「カモミール・ジャーマン」とも呼ばれ、この植物から採れる精油は「カマズレン」という成分が大量に含まれているために鮮やかなブルーとなります。 500kgの花から採れる精油はたったの1㎏。非常に貴重な精油です

          ヒマラヤ精油のプロフィール#08【ブルーカモミール】

          ヒマラヤ精油のプロフィール#07【フユザンショウ】

          女性的な華やかさで気分を高揚させてくれるフユザンショウ。 この精油の香りは高揚感を与えてくれ、或いは心を落ち着かせ、集中力を高め、心を温め、精神を明晰にしてくれます。 重めのブレンドをフレッシュトーンにするために加えると軽やかさが出ます。 ♦陰陽五行から見た分類 腎(冬)系の精油 ♦西洋占星術から見た分類 金星 水星 月 水と地のエレメント ♦スピリチュアルレベルでの意味 第2チャクラの受容と創造性をサポートします。 感情的に傷ついたり深いトラウマがある、自分の性に不安

          ヒマラヤ精油のプロフィール#07【フユザンショウ】

          ヒマラヤ精油のプロフィール#06【ウィンターグリーン】

          ウィンターグリーンは、ネイティブアメリカンが体力を保持するために使っていたと言われています。 世界中の多くのエリアで分布している植物で、その中でも特に厳しい気候のヒマラヤに生息するこの野生のウィンターグリーンは、過酷な自然を生き抜くためにより生命力が高いと言われています。アメリカインディアンは重労働や長時間を走らなければならない時、肺活量を高めるためにこの植物の「葉」を噛んでいた、と言い伝えられます。 ♦陰陽五行から見た分類 腎系(冬)の精油 ♦西洋占星術から見た分類

          ヒマラヤ精油のプロフィール#06【ウィンターグリーン】

          ヒマラヤ精油のプロフィール#05【ビャクシンの針葉】

          ビャクシンはその強い浄化力によって精神統一や場所の浄化に最適な精油です。心と体のバランスをとって調整し、センタリングに役立ちます。 この精油は精神を浄化させ、気力を奮い立たせてくれたり、多くの人に接触して消耗する職業の方には非常に助けとなります。 まさに深い森の森林浴の香りがします。 ♦陰陽五行から見た分類 腎系(冬)の精油 ♦西洋占星術から見た分類 木星 土星 火星 火と地のエレメント ♦スピリチュアルレベルでの意味 ネガティブなエネルギーや澱んだ気を追い払い、強力

          ヒマラヤ精油のプロフィール#05【ビャクシンの針葉】

          ヒマラヤ精油のプロフィール#04【カンショウ】

          カンショウ(甘松)は別名をスパイクナード或いはナルドと言い、野生ではヒマラヤの高度3,000m以上の高山のみに生息する植物です。 ●高山に生息するインドで保護植物指定を受けている希少植物 この植物を蒸留して作られる精油は「ヨハネの福音書」には《奇跡の精油》としてその名を連ねています。限られた地域でしか生息できないわけで、その希少性はインドの国内でも手に入りにくいと言われます。 Thousand Snowでは独自の生産経路を使い、年間500㎏を配給することが出来るのだそう

          ヒマラヤ精油のプロフィール#04【カンショウ】

          ヒマラヤ精油のプロフィール#03【ヨモギ】

          日本人にも馴染の深いハーブである「ヨモギ」。 ヨモギは「アルテミシア」という月の女神のエネルギーを持つと言われ、 女性性や感情面をサポートします。 ヒマラヤ地方にヨモギなんて自生してるの?!と驚きましたが、ヨモギはヒマラヤ全土に分布します。中国では枝葉から艾葉(もぐさ)が作られ、薬用として使われます。生薬としては艾葉(ガイヨウ)という呼び名であります。 群生する最大2メートルほどの高さの低木で、開花と結実は8月から10月です。 ヨーロッパ・ネイティブアメリカンの間ではヨ

          ヒマラヤ精油のプロフィール#03【ヨモギ】

          ヒマラヤ精油のプロフィール#02【シャクナゲ】

          シャクナゲはネパールの国花で、崇高な意図を感じる高山の花展と繋がる美しい香りは、魂の目覚めを促します。 ネパール全域の標高3,500~5,000mのうっそうとした湿気のある丘陵地帯に生息するシャクナゲは、インド北部・ブータン・チベットにも広く分布しています。開花は6月から7月。結実は10月から11月。繁殖は種子によります。 野生のシャクナゲは世界でも稀です。よってこの精油に関しての情報は非常に少ないのです。 その非常に芳しい香りから、乾燥させた「葉」を現地では昔から香料

          ヒマラヤ精油のプロフィール#02【シャクナゲ】