見出し画像

クーラーの効率のいい使い方まとめ。

昨日は湿度高くてバテてたので本日は文字記事で流します……。

某番組をラジオ代わりに朝流してたりするのですが、夏になると近年気温の気温が上がりすぎてる気象しくみの話とかクーラーの効率いい使い方を必ず!やるのですがマジで役に立つ。

番組で聞いたクーラーの効率のいい使い方をまとめておこう……、とか。

<電源において>
短時間に頻繁にオン・オフすると余計に電気代がかかる(別番組だけど簡単な目安は止める時間が30分より長いかどうか、とやってたのは聞いたことがある)。

<温度・風量調節について>
・設定温度は建物の状況などに影響されて設定温度イコール室温ではないため、温度計を設置して見ながら調節するのがいい。
・風量調整は風の強さ・左右への広げ方どちらも自動にするのがいい。(これについては)機械は人間より賢い。

<除湿と冷房>
・除湿も冷房も基本はどちらも冷やしている。なお、空気中から水分を取り除いて湿度を下げるのが除湿。冷房除湿だが2種類あり、弱冷房除湿は温度を下げ、湿度をさげる。再熱除湿は温度を下げずに湿度を下げる(自分のクーラーがどっちかは説明書に書いてあることも)。

こんな感じになってるそうなので、これを頭に入れながら使うと効率よく使えるとのことです。

気が向きましたらお茶おごってやるか~的にサポートしていただけたら有り難いです。創作の燃料にはなります。