見出し画像

【ボーイ戦術書】No.16 「下着選び」

すぐ脱ぐからって手は抜けない。その2。

「U輔さん聞いてください!さっきのお客さんにパンツ褒められたんです!」
「おー、良かったね」
「店長にちょっと良いパンツ買っとけって言われたんですけどアドバイス通りにして良かったです!」

 極める必要は全くないが、多少こだわっておけばプロ感も出るし、自分も何となく気分が上がり、良いことづくめ。単純に安価な物より肌触りが良くて気持ち良かったりもするのでオススメ。流石にヨレヨレのトランクスとか、伸びきったウエストゴムのボクサーとか、黄ばんだ白パンとか、穴の開いたパンツのボーイが出てきたらお客さんとしては嫌だろうという話。どうせ脱ぐとはいえ、お客さんはそういう所もちゃんと見ている。

 もちろん野暮ったいとかダサい感じが良いとか、ちょっと汚い感じの方が好きとか、そういうお客さんもいるにはいるが絶対数は多くない。

 イマイチな下着や服で金欠アピールをする輩もいたりするのだが……。

 という事で昨日の記事に引き続き衣類の話だが、今回は下着選びについて、下着の種類をベースに解説する。ボーイかどうかは関係なく、ゲイ/バイは結構下着に気を遣っている印象が強いのでご存知の事も多いかもしれないが、ご容赦を。

ーーーーーーーーーー

ここから先は

2,435字
マガジン購入で月内の記事が全て閲覧可能になります。 見逃した方にもオススメです。

真田U輔の業務レポート2021年10月号です。 10月に書いた記事の詰め合わせ。お品書きを除き、全15記事。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

市場調査とかやってみたいですね。