見出し画像

自分の顔、ちゃんと見てますか?

先日(5月下旬)10数年ぶりにパスポートを取得しました。
ゴールデンウィーク前は混むかと思って連休明けに申請に行ったのですが、混んでました。
みなさん夏休みに向けた準備をしているようです。みなさん出足が早いです。

さて、申請に必要になるのが証明写真です。私はこの証明写真を撮るのが苦手です。
パスポートセンターの前に並ぶ写真屋さんから何度でも撮り直しOKの店を選んで撮影です。
1枚目は口元が不自然ということでNG
2枚目はメガネに照明が映り込んでNG
3枚目にやっと使えるものが撮れました。

撮影中に気になったのがカメラマンの「口角を上げて、すこーし首を傾けて」という指示でした。
そうなんです、自分では首を真っ直ぐにしているつもりでも、首がすこーし傾いていたようです。
毎朝、鏡の前に立って、自分の顔を見ているのにまったく気づいていませんでした。
もっとも、朝気にしているのは髪形がちゃんとしているかとか、ヒゲの剃り残しがないかとかを気にしているだけなので、首のことなど気づかないのもしかたないところです。
自分の事は見ているようで見ていないということですね。

とはいえ、自分の見えないところを人に言われて、いちいち気にしているのも嫌なので、自分の事は自分でよく観察したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?