許波多神社三座@山城國宇治郡。

祭神三座の名神大社の割に「式内社調査報告」の記述は淡白だが「大日本史」等には旧社地の柳山から、二つに分かれた神社に二座と一座の異例の分祀とある点が興味深い。JR木幡駅に近い神社は境内後方にクスノキの巨樹そびえるも当日は入口、境内とも満開のサクラが主役。
写真は京都府宇治市。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?