見出し画像

カンボジアの持続可能性に挑戦するハーブティー

こんにちは!

この記事に興味を持ってくださり、ありがとうございます。

今日は私たちが今回のクラウドファンディングのリターンとしてお届けする、カンボジア産の原料を使ったハーブティー「Demeter(デメテル)ハーブティー」について紹介していきます。

「Demeter(デメテル)ハーブティー」についてご紹介



カンボジア産の原料を使ったハーブティーを製造販売するブランドDemeter(デメテル)を展開する会社Roselle Stones Khmerを、2015年にカンボジアで創業しました。

カンボジアの自然の恵みを用いた製造販売事業を通じ、支援ではなく雇用を通してカンボジアの発展に関わり、世界中の人たちの健康と笑顔のパートナーとなる製品をお届けすることを目指しています。

画像1

Demeter(デメテル)ハーブティーのこだわり。

1. 地元の資源を使い、持続可能性を優先する

2. 生産者、雇用者、購入者全てを大切にするエシカル製品を作る

3. 原料の廃棄を減らし、環境への負荷を減らすパッケージング、配送方法への工夫を続ける

ROSELLE STONES KHMER代表 西口三千恵さんの思い

画像4



西口さんは国際協力の現場で7年間働かれ、2008年にカンボジアに赴任されました。

社会インフラの整備というコミュニティーを面でサポートする活動には大きな意義とやりがいを感じながらも、その範疇から漏れてしまう人々や、個々が抱える問題に手が届かないもどかしさも体験されました。

そして、その土地に根を張り、地域の人たちと一緒に歩む活動ができないかと模索され、地域に自生するハーブの存在、カンボジア伝統薬草医療の歴史について知り、ハーブブレンダーや、「学校ハーブ園プログラム」の前身である活動を進めていた現アドバイザー高田忠典氏と出会われ、会社として事業の持続性を保ちつつ、カンボジアの社会への貢献ができるハーブティー事業を作り上げられました。

画像3

VISION

カンボジアに根を張り、産業と雇用を生み出すことで発展に関与し、カンボジアから世界中の人々に、笑顔と健康な毎日のパートナーとなる素晴らしい製品をお届けすることを目指します

MISSION

1. カンボジアにある材料を用い、素材の良さを損なわず、使う方を笑顔にする製品を提供します

2. 生産者や学校、工房スタッフなど関わる全ての人が希望と自信をもって自らの人生を選択していく一助となることを目指します

3. 職業を通じて社会の課題改善へ貢献するため、「学校ハーブ園プログラム」を実施します

学校ハーブ園プログラムとは?

画像4

古からの伝統薬草医療の叡智と肥沃な大地の恵みを用いて事業を展開する会社として、「学校ハーブ園プログラム」を展開しています。

校庭にハーブを植える過程で、校庭のごみ問題の解決や日常的な美化緑化行動の大切さについて学び、栽培を通じてカンボジア伝統薬草医療や保健について学ぶ機会を提供しています。

成長したハーブを手順に従って収穫乾燥させる活動は衛生管理を学ぶ機会となり、乾燥ハーブを買い取ることで学校の運営費の補助となります。

このプログラムに参加している地域では、生徒たちが学校で学んだことを家庭で伝え、コミュニティ全体に伝統薬草医療やハーブへの興味の輪が広がってきています。

詳しくはDemeter(デメテル)ハーブティーの公式ホームページをご覧ください。



↓こちらでご覧になれます。
http://roselle-stones-khmer.com/japan/

最後に

最後まで、お読みいただきありがとうございます。

今回は、クラウドファンディングのリターンの一つであるハーブティー「Demeter(デメテル)ハーブティー」について紹介してきました。


Demeter(デメテル)ハーブティーを購入することで、学校ハーブ園プログラムに参加している学校の運営費にもつながります。

つまり、応援する先がカンボジアの製麺所だけではなく、Demeter(デメテル)ハーブティーの学校ハーブ園プログラムに参加している学校の運営も応援することができます。

カンボジアの持続可能性に挑戦しているDemeter(デメテル)ハーブティーを是非ともよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?