見出し画像

ちり~ん♪ 川崎大師の風鈴市 #4

コロナの前の川崎大師。今年は形を変えて開催。目的地がある方が散歩は楽しい。2017年の写真たちです。写真をメインに掲載します。


朝顔の蔓がブタの尻尾みたいだ。


鉄器。リンゴです。かわいい。


手毬。ここは地区ごとに分かれています。


野菜がたくさん。


地区分けというか県分けかな。


土鈴に見えるけど金属。凄い音がしました。


やっぱり手描きのガラス物が人気。


全部一点モノです。


なので選ぶのは慎重に。


これはアジサイ。ちゃんと映ってないけど。


・・・・見てる。


川崎大師風鈴はいろいろな種類があります。


HDDが破損して、小さめの画像だけサルベージできました。もともとトイカメラモードで撮っているものが多いので、それほど気になりませんが。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,708件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?