見出し画像

指導ベース ボール扱い(コントロール編①)#FCトリプレッタ町田

前回は「ボール扱い(パス編②)」でした。

今回から「コントロール」について書いていきます。

コントロールは、大きく分けて2つあります。

①ボールを止める(停止させる)
②次のプレーがしやすい場所にコントロールする

①ボールを止める(停止させる)


足の裏を使うのが簡単

ボールを停止させるには、足の裏を(写真のように)使うのが一番簡単です。
サッカーを始めてすぐの選手にも、サッカー経験の方にも比較的簡単に出来ます。

ボールを止める良い点

・ボールを足で止めているので顔が上がりやすい
・足の裏で使うテクニックを使いやすい

ボールを止めにくいとき

・浮き球

②次のプレーがしやすい場所にコントロールする

・すぐドリブル出来る場所にコントロールする。

・すぐパスを出せる場所にコントロールする。

・すぐシュートが打てる場所にコントロールする。

ジュニアサッカー抜粋

コントロールはサッカーに置いてもっとも重要な技術の一つです。
尚且つ、習得にはかなりの時間が掛かりますす。超一流のプロ選手でも毎回完璧に出来る選手はいません。

なぜ難しいのか??

▼色々な要素が影響してくる
一例)
・相手がよって来るスピードによって強弱が変わる。
・次のプレ-イメージでもコントロールは変わる。
・天候・グラウンド状態でもコントロールする場所、強弱は変わる。
・ボールの状態(ゴロ・浮き球・バウンド等)でもコントロールに使う場所が変わる。

トリプの選手へ

すぐ上手くなることは、どの技術もありません。
しかし、「目指している選手に近づく」「他の選手より上手くなる」ことはできます!
目標を決めず毎回やるクセをつけましょう!(あいさつをするクセのように)

サッカー用品たくさんあります!

↑コントロールを練習するときにも役に立ちます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?