見出し画像

人+人×笑顔=幸せ

笑顔は人を幸せにする。
人と会話をしている時に笑顔で話されると幸せを感じる。
生後まもない赤ちゃんでさえもニコッとされると幸せな気持ちになる。
笑顔がある所には幸せがある。

子どもの頃、くだらないことでいつもケラケラ笑っていた。
中高生になるとおもしろいことを見つけてはバカをやって笑っていた。
私はいつも笑って生活していた。

でも、18歳で就職した頃からか…だんだん笑わなくなっていった。
突然、荒れた海に放り出されたような感じ。
泳げない私は必死になって手足をバタつかせ呼吸をする。
呼吸をしなければ死んでしまう。
笑うことなんて到底できない状態。

焦りを感じる。
憤りを感じる。
そういった感情で支配される。
数十年…お腹の底から笑うことができなくなった。

『人生50年で十分』なんて思っていた矢先…
職場に新しく入ってきた人がいる。
その人を見ているだけで笑みがこぼれた。
不思議と笑みがこぼれる。
話すとお互い笑顔が絶えない。
心が安定する、落ち着く、変にドキドキしない。

今までにこんなことがあっただろうか。

どんどん引き込まれていく。
接点が増える。
共通点が多い。
考えていることが同じ。
まるで自分と話しているかのよう…

やっと自分を出せる人と出会えた。
いつも笑っていられる人と出会えた。

お腹の底から笑いあえることに気づいた。
そこには幸せがあるのかもしれない。

子どもの頃に感じていた幸せは当たり前だと思っていた。
でも、その幸せが一旦無くなったからこそ今の状況に幸せを感じるのだろう。

Twitterで知り合いになった廣川衣恵さん(@kinuehirokawa)がおっしゃっていた言葉を思い出した。

『幸せは気づいて一緒に築くもの』


そうだ! 私は気づいたんだ。
笑うことは幸せになることなんだ! と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?