見出し画像

台湾マダム宅でのお茶会〜7月編〜

毎月友人達と集まっている台湾マダム宅でのお茶会。

先月に引き続き、7月も開催しました。

↑気がついたら先月の記事、結構読まれてました。ありがとうございます。

7月のお茶会は先週あったのですが、開催するかギリギリまでわからなかったので材料を揃えたりする時間がなく、殆どシンプルなお茶会となりました。アップするほどの事でもないかもしれないのですが、自分のメモも兼ねて。

取り敢えず、簡単なので豆花(ドウファ)は作りました。豆乳はいつもの茂蔵の豆乳を使用しました。

画像1


これ、カルディで売ってるらしいです。ちょっと甘めのピーナツです。

画像2

友人の1人が白木耳とハトムギを持ってきてくれたので、一緒にトッピング。

画像3

器って大事ですよね。お店みたいに見えました😊出来立ての温かい豆花も美味しいです。

ピーナツと言えば持参された、こちらも。落雁です。ピーナツ味で美味でした。

画像4


そうそう、羊羹を蒸して持ってきてくださった方も。甘さ控えめて美味しかったです。羊羹って家で作ったりするものなのですね😲

画像5


そして今回も、パイナップルケーキを手作りして持ってきてくださった方が。

こちらは台湾の形ですよ。上の方が北、台北です。

下が高雄。因みに新幹線は左の親指側を半周しています。

画像6

家から持ち寄ったもので、それなりに楽しめました。

画像8

右真ん中、梅干しのように見えますが、青マンゴーを甘めに漬けたものです。


お茶ポット下にある黒っぽいのはローゼルです。

画像7

ハイビスカス科です。甘く漬けたものが台湾では普通に売っています。

ローゼル、去年11月の会にも持ってきて頂いてました↓因みにこの回のお茶会は結構豪華でしたので、ご興味がある方はどうぞ。

もちろん美味しいお茶やお茶菓子を頂けるのはありがたいですが、やはり人と楽しく話が出来るのが一番の目的です。

引きこもりがちのマダム、ちょっと人に会うのが億劫になっていたらしく、今回見合わせる話もあったのですが、やはり人と会えばそれなりに楽しめるだろうって事で半ば強行した次第で😅

結果、やっぱり楽しんでらっしゃいました。ちゃんとお化粧もして出迎えて下さったので生活にハリがあると違う、という事を改めて実感しました。

マスクをしたり外したり、という行為ももう慣れましたね。自分のできる範囲で工夫して「」現状を乗り越えていく事が大切なんじゃないかと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?