【Youtube感想】レイワ荘という環境を久しぶりに見て

こんにちは!samhitsujiです。
(本題は下の方へ)

会社が金融機関ということで昨日までリモートワークだったわけですが、午後は上がれる人から上がりましょうという上司命令もあり、昨日途中からお休み気分満喫しております。

1年間を振り返ると仕事以外ほとんど何もない28歳だったなーと思います。寂しいとか何でもなく2年前の自分が望んでそうなったのであしからず。(あしからずの使い方あってるのか?)

就職してからの都内済みの4年間、楽しいこともありましたが、どうしても周りの皆さんビジネスに考えが寄ってしまうといいますか、、プライベートと仕事の区別が付きづらく疲れてしまうことが多かったんですよね。

そんな環境から自分をリリースすべく、微妙に都内を出た千葉県内に住み始め、ビジネスが交わる交友関係を一切ストップしたら何もやることがなくなってしまったと。
ただ、利益関係なく一緒にいられる友人が欲しいなと思い、それは今年1年で叶えられたので、ある意味そこは充実してたかなと思います。

そんな休憩期間も終わり、仕事も慣れてきたせいか辛い仕事でもそつなくこなせるようになり、コロナで地元の繋がりも薄くなり、自分に何が残せるんだろう、出来るんだろうと考えるようになってしまったわけで。

そんな中で始めたnoteブログは自分のアウトプットの重要なツールとして今後も利用していきたいですし、この年の瀬に1年間通しての答えが1個出せたかなと思います。

まだ始めたばかりですが、普段見ることが出来ない業種だったり、他の方のnoteを見るのは刺激になりますし、来年もどうぞご拝読よろしくお願い致します。

と前置きは置いておきまして本題です。

今日の午前中、Youtubeを漁っていて久しぶりに「レイワ荘 【YouTuber限定シェアハウス】」チャンネルさんを見ていました。

始めにレイワ荘って何?という説明だけしておきますと、下記のような感じです。

・登録者240万人(2020年12月現在)のYoutuber「おるたなChananel」の一人ないとーさん主導のシェアハウスチャンネル。
・まだ売れていないYoutuberを集めて、今後の成功者を生み出そう!
・主な諸条件は下記の通り。
 -専門に特化したYoutuber限定
 -家賃は月6万円
 -入居期間は1年間

ビルオーナーのないとーさんが家賃や光熱費を持って、安く新人Youtuberの人を住ませているわけですね。
そして、結論から言うと、そんなにバズったり、話題になったりはしていません。

何でだろう??

初期の頃、チャンネル内でもお話がありましたが、海外で同じような試みがあったのを参考しているようで、視聴者の人もこういう成長物語は好きそうですよね。

考察してみると、正直もっとバズっていいんじゃね?という感じなので大きな理由は思い付きません。。

なので、他の同じような取り組みと比較して考えてみました。

最近、同じような共同生活+成長物語というサクセスストーリーはあったかな、、と考えるとNizi Projectが思い付きました。今や超有名になったNiziUの前身プロジェクトですよね。

そもそも、可愛い女の子の集まりであるとか、韓国(JYP)+日本(ソニー)の共同プロジェクトだとか、彼女達の努力と比べるな!とか物量の差はもちろんありますが、私が気になったのはイメージの部分です。

テレビでNiziUの良さは何ですか?っていうインタビューがあると多くの人が、辛い環境の中でもメンバー仲良いのがとても癒されるという回答をしています。”仲が良い”のが一つのポイントとなっているわけです。

で、今回最近のレイワ荘チャンネルに戻ると見てもらうと分かりますが、仲が良いだけではダメだよね、もっと目標持って頑張ろうと。
期限内に目標が達成しなければ解散です!と。

で、見てる側も仕方ないよねとコメントしてる。

つまり、仲の良さがマイナス方向にバイアス掛けてしまってるわけです。けっこう可哀想な状況・・。

結局良い場面ばかりで努力が見えづらいというような、応援する側のモチベーションの問題なのかな。。頑張れーって応援されるのってそれほど難しいっていうことなんでしょうね。

取り組みめっちゃ面白いんだけどなー。。

・お金の話

少しお金の話もします。最近の動画でないとーさんがレイワ荘の赤字額についてお話してしまいました。ネタバレすると月額29万円の赤字で、それをないとーさんが負担しているとのこと。

個人で見ると高いですが、投資としては月29万円って安いと感じるのではないかな??

そして、これってどこで損って判断するんでしょうね。

目的は新人Youtuberを育てることで、少なくとも当初は、ないとーさんの構想ではそれによるリターン(利益)は目的に含まれていなかったと思います。各自の収入でビルの管理費を賄えればいいので、①各自の成功+②月29万円の赤字がゼロになればOKなのかな??

面白い企画なので今後も追っていきたいのですが、見てる側が成功っていうラインがあるといいのと、その後のストーリーまで見えるともっと良いのかな。

解散=失敗なのか、とか色々判断ありそうですよね。

とまあ、うーんもっと認知されてもいいのにという納得いかない感じと広まってほしいという気持ちを込めての宣伝、投資面から見た成功・失敗の判断とは?という私的な考察でした。

これから成功する人からお金がっぽりもらってしまえばいいのに!と投資的は思っちゃうけどなー!!

最後に

ブログの補足材料ないかなーとネットを漁っていたらnoteのないとーさんのページに辿り着きました・・笑
偶然って面白い。

(ないとーさん) https://note.com/torokero
(レイワ荘について一個だけ) https://note.com/torokero/n/n620f6e44d65b

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?