見出し画像

割れ物は手に持って運べばいいでしょう

2020年

世間の変化は言わずもがな

個人的にも色々変化の年でした
仕事を辞めて、家を持って
自分にできることを少しずつ模索して

終わることと始まることの間に
いつも自粛ムードが漂っていて
どうしたいかだけじゃなくて
どうすべきかということを
考えなければいけなかった

体調崩したり、見たことない発疹が出たりしたけど、でも不思議と、
憑き物が落ちたかのように
気持ちはスッキリとして
冬以降5キロくらい痩せたこともあって
身も心も身軽になった

私はついめんどくさがって
ブルドーザーみたいな力技で
すべてをやりきってしまおうとするきらいがあるけど
本当は水のようにたおやかに生きたい(切実)
年齢を重ねてようやく
「あ、そこで無理に頑張らんでええな」
ということがあるのだ
ということに気づいた(遅)

割れ物は手に持って運べばいいでしょう
ってスピッツがうたってるけど、
本当にその通りで

私はいわば、割れ物両腕に抱えてヘルメットも付けずにブルドーザー運転してるペーパードライバーだった。けど、
そうやんか
ひとつずつ
手に持って運べばいいでしょう

がむしゃらに突き進んできた今までが
報われるような気配

そんな2020年

世の中も生活も
自分の意思とは関係なく
変えられてしまった人たちがいることは確か
それを理解したうえで
わたしはすこしでも
この2020年を愛しく思って
今年を終えたいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?