見出し画像

5月のまとめと今後のやってみたいこと

どうも、今回は、5月を振り返りつつ今後やりたいなーと思っていること、大変個人的なお話をしてみたいなと思います。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。

5月振り返り

noteを始めたのは4月下旬だったので、どっぷり1か月note更新したのは今月が初めて!
私の趣味ばかりあげていた1か月でした。
本当はイラスト描きたかったんだけど、イラストよりリカ活にはまってしまい

うちのかわいいリカちゃん

こうやって写真を撮ったりして遊んでました笑
3月末に仕事を辞め、ゆっくり体調を戻しながらの転職を考えているので、
とにかくやりたいことを目一杯やったなあ、という感覚( ˙ω˙ )

私の好きな本も何冊か紹介させてもらって、なんか私の好きなことばっかり発信してる謎のアカウントだなあと思ってます。
このアカウント、謎だよね。自分で言うけどさ。

あと、この絵!↓

好きー!!!

結構好評で嬉しかったです️(๑ˊ꒳​ˋ๑)
♡押してくださったみなさん、ありがとうございました

今後

次に、来月以降やる予定のこと、やってみたいこと

日々に飽きたので検定を受ける

5月下旬から、もうこの生活に飽き飽きしてきていました。
なので、6月からは少しずつ転職のこと、将来のことを考えようと思い、6月上旬には漢検を受けようと思って日々勉強しています。
ちなみに、本試験当日はどうしても行けないので、CBT受験なるものに挑戦しようと思っています!2級です!意外と難しい!

それから、漢検が終わったら「簿記」を受ける予定です。
実は「資格のキャリアカレッジ」で、もう簿記の申し込みしていて、簿記のテキストは届いていて、4月は漢検の勉強と並行していたんですが・・・簿記の方は全くの初めて。
途中から勉強にすごく時間がかかるようになってきたので、まずは漢検一本に絞って勉強していました。

うわー、ここに書いちゃった。ここに書いたからにはやらないとですね。
でもまずは、漢検!ドキドキ!

今後やってみたいこと(いつになるか未定)

少しずつ今後のことを考えていて、ポッドキャストなるものをやってみたいなと思っております。いつになるか分からないけど・・・
単独ではなく、お友達と一緒にやろうと思ってて。
もし始めたら、聴いていただけたら嬉しいです
これが、やってみたいこと一つ目!

もう一つが、フランス語を習得してみたい・・・ということ。
おいおいまだ漢検も簿記も終わってないだろ、と自分にツッコミながらも、だってやりたいものはしょうがない。
ということで、NHK第二放送のフランス語講座を聞きはじめました。

何言ってるかさっぱりわからん

それに、英語すらまともに話せない私がフランス語か、とも自分で思う。
でもね、フランス語講座を初めて聞いた時の感想が「おもしろーい!」だったの。意味全然わからんのに笑
今まで触れてこなかったから、あと、日々に飽き飽きしていたからそう感じたのかも。

Googleのタブレットが欲しい!

私が現在使っているのは、Huaweiのタブレット。
なにかと不便です。特に、Googleプレイストアが使えないあたり。
めちゃ悲しいんやけど、クラウド上に保存していたはずの2年前のイラストがアカウントごと消滅していることが判明しました。
なんか、2年使ってなかったせいで自動で?消えちゃったみたいで( ;˙꒳˙; )
それもこれも、Googleプレイストアが使えれば!他の機器と互換性があれば!こんなことにはならなかったのに・・・
くじけそうです。いや、くじけました。

お金ないけど、6月は絶対にGoogleのタブレット買うぞー。
それであのHuaweiとはグッバイするぞー!

まとめ

ということで、5月の振り返りと、今後のことでした!
ここまで読んでいただき、大変感謝です。

それにしても、本当にこのアカウント、自由すぎるかしら。
主軸を作った方がいいかしら。やっぱりイラストかしら。むむむ。

軸がブレッブレのさめぴよでした
またね~゚+。:.゚(*´˘`*)゚.:。+゚


#今月の振り返り #振り返りnote


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

#今月の振り返り

13,051件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?