見出し画像

完璧主義から6割主義へ

完璧主義が過ぎて、疲れてしまう。
完璧な人間なんていないし、なにかを完璧にこなすことなんて、殆どできない、不可能。
でもね、いつからか分からないけど、私は完璧主義。

「~しなくちゃいけない」「~でなければならない」といった調子で物事を考えて、「でもやりたくない」「できなかった」ときのダメージが大きい。
知ってる、わかってる。だから、完璧主義をやめたい!

私が傷ついて疲れ果てていた時、親友が言ってくれた。
「6割くらいでいいんだよ」
「さめちゃんは、無意識に10割でやろうとすると思うんだけど、6割くらいでいいんだよ。それか、一週間で10割にする、とか!そしたら、一日あたりの割合が減るでしょ?」

ありがとう、親友。あなたの言葉が心強かった。
たまに忘れちゃうけど、6割で生きていきたい。
頑張るときは、一週間で、10割。
なにもかも全部頑張るなんて無理。
全部完璧なんて、いらない。
6割の素敵な人になりたいな。

完璧主義をやめたいさめぴよの、今日のひとりごと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?