見出し画像

おうちで世界旅行|ヨルダン

さてさて、ついに10か国目!これは嬉しい記念だ。

実はこのシリーズ、記事としてまだあまり人気がない。

そんなに気にしてないけど、でも読まれる回数が少ない。というのもタイトルに知らない国名が並んでいるから、読もう!という気分にならないんだろうな。「イタリア」とか「フランス」だったら興味を持ってくれる人が多そうだけど、なんせアフリカや中東の聞きなれない国ばかり。

でも、私は大好きなシリーズなので、しつこくも続けていきますよ。

ちょっと前にターメリックが体に良いみたいと話をしたら、インド系スーパーで夫が仕入れてきてくれた。この国のボソッとしたお米でも、ターメリックライスにしたら、そのパサパサが活かされて良い感じ。

そんなターメリックライスを使うレシピがあったので、これはやってみよう!と気合を入れて。あ、よく見たらオリジナルレシピは高級なサフランの方だった。我が家は庶民派ターメリック。

画像1

ヨルダンの”サフランライス ヨーグルト煮込みのせ”を作ってみた。

ちょうどお肉を仕入れてきたところで、1.2キロの塊肉を小分けにしていたところ、筋張った箇所が残ったので、圧力鍋で煮込んでみる作戦。最後にヨーグルトとスパイスを追加して、すぐに完成!

思ったよりも手ごわい筋だったようで、もう少し長めに圧をかけたら良かったなぁという仕上がりだったけど、でもほんのりシナモンの香るエキゾチックご飯は楽しかった!ヨーグルトはあんまり存在感がなくて、もう少し入れてみても良かったのかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?