見出し画像

何のために生きているんだろ…

「生きることに意味がない」ことは、最大のギフトだ。
と言った宇宙人がいるとか、いないとか。

結局のところ、我々は自分の主観で作り上げた人生のストーリーを生きている。
それ以上でも、それ以下でもない。

「生きることに意味はない」。
でも、人間、「生きることに意味付けをしたい」生き物である。
その料理具合が、人それぞれの人生の癖であり味なのだと思う。

私の人生の意味は?
なんのために生きているの?
そのために、今日は何をする?

ぼんやり生きるには人生は長すぎる。
何かを成し遂げるには、人生は短すぎるのかもしれない。

今日は何をしよう?

快感を追求する肉体を持つ我々は、短期的な快楽を求めるかもしれない。
でも、それって、きっと、虚しくなる。
心の穴を埋めるため、満たされないものを埋めようとするための動きは、他人からエネルギーを吸い取る。

その行為は、本当に自分の不足を補うもの?
何かの代償行為じゃないの?

その解読をするのが人生だと、感じている。
本当の心を掴むことは、難しい。でも、掴んでみたい。


私は、他人からエネルギーを吸い取るより、エネルギーを与えられる人間になりたい。
人それぞれ、事情を抱えている。
自己憐憫に浸るのも良い。悲劇のヒロインになるのもいい。

でも、それをやり切ったら、ひとりですっくと立って、人に与えられる人になりたい。

――何のために生きているの?
多分、悲劇のヒロインだった人生を味わい切って、そこから立ち上がるために生きている。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,552件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?