見出し画像

君のためにコーヒーを

君のためにパンを焼く 顔中真っ白になりながら

(中略)

好きならしょうがない

という歌があります


以前の私の解釈は、

少し諦めにも似た感覚であるものと考えていました。

今朝になって思ったことは、

それらが生活や生き方の一部に含まれていて、

他にやりようが無い、不可避な日常に組みこまれているのかなと考えています。


我が家には週末にコーヒーを豆から挽いて淹れるイベントがあります。

このコーヒー担当は私です。

妻のリクエストを受けて始まったこのイベント

私自身、当初は自宅でコーヒーを挽く、非日常にワクワクしていましたが、重ねるにつれて飽きていました。

ただ、妻が起床してニコニコしながらコーヒーを飲むことを想像すると、辞めることもできない。

なんとなく日常の習慣が変わり、

金曜日の就寝前にコーヒー豆、ミル、フィルター、ポットを台所に用意する。

そうすると、土曜日の朝に面倒だなと思うことも無い。

自分で自分の行動ルートを決めてるんだから。

ここから、敢えてコーヒーを淹れずに一式を棚にしまうなんで、やるはずがない。

目が覚めて、すこしぼんやりした頭で豆を挽き、手動ミルの振動で目が覚めてきて、抽出が終わる頃にはすっかり覚醒している。

覚醒しているけど、淹れたてのコーヒーでさらに目を覚ます。

台所から離れて、本を読んだり、家事をしたり、そうしているうちに妻が起きてくる。

起きて早々にコーヒーを一口飲む。

「うむ、美味しいね」

この一言が聞けるだけで、私は大満足。

他にやりようがあるだろうか。

これが、今の私の日常であって、諦めているわけではない。

しょうがないのである。

君のためにコーヒーを挽く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?