見出し画像

パートナーと先日、大喧嘩をしました。

パートナーとのコミュニケーション

パートナーと先日、大喧嘩をしました。

喧嘩自体は、私自身はするほどに、そして仲直りをするほどに二人の関係値がより強くなると考えています。

これは、過去学校のクラスや部活での意見の食い違いでも経験していました。

そのまま空中分解する事例もありましたが、まとまる時は、お互いの存在や考え方、価値観を認め合うことができた時に強い絆が発生した場面を見ていたので、そう信じるようになりました。

パートナーとはこれまでも順風満帆ではありませんでした。

やはり育ってきた環境も違えば、その時間が醸成した価値観も違っていて当然です。

相手と違うことを認め合うことはとても大切だと思いますが、今回は私が受け入れられない価値観がぶつかってしまいました。

私も受け入れられるところは受け入れて変化しようと試み中なのですが、今回はどうしても私が受け入れられない部分でしたので、そのことを伝えました。

パートナーもその点が譲れない点だったようで、いまだに平行線です。

このまま平行線で、二人の関係にまでヒビが入ってしまうのか、どこかで結論を出すことになるのかといった危機にも直面しています。

では、なぜそうなったのかを次回でご説明します。

私の経験を元に、いろいろな方のお悩み事を伺っております。
お一人で悩んでいて解決できなことや、答えが見出せていても前に進む最初の一歩が踏み出せない方も大勢いらっしゃいます。

そういった皆さんに何かお役に立てればと思い、個人セッションを受け付けております。

ここでお話しいただいたことは、他言しないでというご希望であれば、外に公害は致しませんのでご安心ください。

またお互いに顔を見せないでの音声だけでのセッションですので、特にセンシティブな内容でも安心してお話いただけると思います。

心の中で蟠っていることをお話しいただいて、心が軽くなった、解決の糸口が見つかった、前に進むことができたなどといったきっかけになれば大変嬉しく思います。

まずは下記ページからご連絡いただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?