マガジンのカバー画像

インサイドセールス

30
インサイドセールスに関する記事まとめ 戦略・施策・テクノロジー活用・採用について
運営しているクリエイター

#リードナーチャリング

滞留・失注リサイクルプログラムの設計方法~全商談の10%からニーズ検知に成功した事例~

セールスリクエスト原です。 今回はナーチャリング施策の一環として商談済み企業のリサイクルプログラムを設計した事例を共有します。 取り組みの発端は、支援先で失注・滞留商談はFSがフォローしてるからISからフォロー不要だと言われましたが、フォロー状況やtodoを洗い出したところ、フォローどころかtodoも付けられていない状況だったので、まずはフォロー入れてみるかと言ったところからスタートしました。 ただ、闇雲にフォローするよりも折角CRMを活用しているのであれば、しっかりと体系

インサイドセールス導入ガイド

この記事は #SaaSLovers バトンブログ企画の22日目としてお送りしております。 はじめまして。 セールスリクエストの原と申します。 2019年4月の独立以降、お客様・パートナーのおかげで無事に設立1年が経過しようとしている所です。 今回はインサイドセールスにおけるオペレーションをテーマに寄稿したいと思います。 はじめにオペレーション構築をする前に以下の図をご覧ください。 BtoBマーケティングとインサイドセールス(SDR)におけるプロセス全体像を可視化したもの

リードナーチャリングを再定義してみた

セールスリクエストの原です。 本記事は「営業アドベントカレンダー」企画の投稿となります! 私は12日目を担当させていただきます。 これまで精鋭の方々が高いアウトプットで記事を投稿しており、戦々恐々としておりますが、インサイドセールス代行実務を通じたリードナーチャリングへの疑問から再定義してみたのでお伝えできればと思います。 では早速いってみましょう! はじめになぜこのテーマで書こうかと思ったのか経緯をお伝えしますと インサイドセールス代行業務を行う中で日々マーケティング担