見出し画像

仕事の合間のオアシスとは

仕事は、相談を聴く。がメインのことなのですが
PCで記録したり、メールを返信したりとPCの前で作業をすることも多いのです。
結構大きい画面で、作業しやすくパチパチと毎日大活躍。

ただタイピングミスが多いのでパシパシ、トトトト(バックスペースで消す音)の一切進まない様子を「打つの早いねー」と勘違いされて気まずい。

デスクトップの画面はちょっとでも癒しになるように猫の横顔を使っていました。猫の目って横から見るとガラスみたいに透き通っていて素敵だなと
どこの猫さんかわからないフリー写真を使って数年経過していました。


デスクトップはまこさんちの猫ちゃんですか?


今朝、一緒に働く方に尋ねられて、いや違うんですよねーと。お伝えすると

相談の合間の癒しに、お家の猫ちゃんにしてもいいんじゃないですか?

そんな素敵な提案を頂きました。
僕もワンコにしようかな…とその方もポツリとつぶやいていました。

いいですね!しちゃいましょ。と朝からウキウキとそれぞれの犬・猫の画像をデスクトップに変更。それぞれ見せ合って「いいですねー」とこれまたほんわか。


実際相談の合間にデスクに戻ると愛しの猫ちゃんのだらっとしたデスクトップが目に入るとやっぱ気持ちがほっとします。

いやぁ、いいものだなぁと朝のナイス提案にありがたい気持ちでいっぱいです。
さてかえって本体(猫ちゃん)をモフついて癒されまーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?