MBA留学するまでの軌跡

初めまして。さらまんだーです。

タイトルの通りMBA留学目指して日々勉強してます。

結果がどうであれ、人生に二度とない体験だと思うので、自身の生きた証を残そうとブログを始めました。初回なので簡単にバックグラウンドを書いてみます。

なお、私費生で会社には打ち明けていないので年齢や仕事内容等は追々追記しようと思います。

東京生まれ東京育ち。中学から大学までを関西で過ごす。大学生の時にカナダに1年弱留学し現地学生と経営学を学ぶ。現在は、商社にて東南アジア向けにトレーディング業務を行う。

英語力について

MBA受験は2020年1月から始めたので、現時点で1年半経過してます。

2020年1月:勉強開始。この時点でTOEIC930、TOEFL69点

2020年6月:TOEFLからIELTSに移行。初回受験はOA5.5(苦笑)

2020年12月:13回の受験の末、OA7.0獲得。GREの勉強開始

2021年5月:GRE初受験、撃沈。塾探しをスタート!

2021年9月:出願予定(間に合わせたい)

2021年10月:面接〜合格通知〜

次回は自身のWhy MBA?について書きたいと思います。

PS.受験仲間募集してます! 

コメントor twitterからもメッセージお待ちしてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?