最近の記事

無印のコオロギ食品レポ(後編)

前回の続き 間隔空きましたが実食編です。 昆虫嫌いと辛口レビューに苛ついた方はブラウザバック推奨です。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ で、結局美味いの?んなことたぁ食ってみなきゃわかんねぇだろ。 てことで早速実食。まずはコオロギチョコ(220円) パッと見のイメージですが未来の食料事情に訴えかける意識の高さを感じます。 …無印ってのも相まってさ。 んまぁ山椒魚的にはどうでも良くて問題は味ですよ。これから何度も言わせてもらいますけど 昆虫は美味

    • 無印のコオロギ食品レポ(前編)

      おはようございます。 特に本業のDTMに関するネタも無いので好きなことを気晴らし程度に書いていこうと思います。 以下昆虫嫌いは閲覧注意 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ でわ、さっそく… 「わけあって、安い。」をキャッチコピーにその合理的なデザインや機能性から老若男女を問わず幅広い支持を獲得してきたのがこの無印良品。 最近では勉強机や作業部屋など、自身のライフスタイルに「無印良品」のブランドを引っ提げた自称:意識の高い若者も散見される。

      • キャプテン_ムラサ_2

        お久しぶりです。普段YouTubeからの人は初めまして。山椒魚です。 1年半程前作成したキャプテン・ムラサの耳コピをリアレンジしました。以前より所持していたLM7とVirtualGuitarist蔵から引きずり出すべく、音源を差し替えてMIDIも少し修正しました。音源は一部原曲と違いがありますがより原曲に近い質感になったのではないでしょうか。 ちなみにこのアレンジはTwitter限定で数日前に投稿しましたが、フルの公開は今回初となります。どうぞよろしく。 ↓Twitterhttps://twitter.com/3_show_wow ↓元動画https://youtu.be/F1UWgX1qRxk

        • 廃れゆく産業遺構(伊弉諾物質風)

          ニコ動画祭発参加記念に置いておきます。 動画の演出がくどいと思った人はダウンロードして沢山聞いてね。

        無印のコオロギ食品レポ(後編)