見出し画像

【2024年版】東京表現高等学院の口コミ・評判は?卒業生がMIICAを忖度せず紹介

※2023年1月15日にGoogleフォームでご質問いただいた方へ。メールアドレスが不明なためこちらで回答させていただきます。

Q. メイクをしている人はどのくらいいましたか?そして制服採寸の際には中学校の制服で行きましたか?

A.メイクをする子は多い印象です(私がいたクラスは9割の女の子がしていた気がします)。制服採寸の際は中学の制服でくる子、私服でくる子は50:50だと思います。ちなみに私は私服で行きました。
学校から特に指定がない場合はどちらでも構わないです。それで評価が下がるということはありません。

※本記事は卒業生によって作成されています。そのため、東京表現高等学院MIICAの公式記事ではありません。

東京表現高等学院とは?

この学校かなりオモシロイ

まずは、東京表現高等学院について説明・紹介をしていきたいと思います。
東京表現高等学院は通称MIICAと呼ばれることが多いです。実は、

東京表現高等学院MIICA

までが正式名称となっており、長いので生徒たちはMIICAと呼んでいます。ちなみにMIICAの語源は、Multiple(多様な)」「Innovative(革新的な)」「Initiative(自発力)」「Creative(創造的な)」「Attractive(魅力的な)の頭文字をとったものとなっています。

東京表現高等学院の偏差値は?

このやり方で、才能を見つけ出す。

東京表現高等学院MIICAに偏差値はない

きっと受験前の学生さん達は偏差値が気になると思います。僕自身も受験前に偏差値はどれくらいなんだろう?と調べた記憶があります。

結論から申し上げると、偏差値はありません。

ではなぜ、東京表現高等学院MIICAに偏差値がないのか?
その大きな理由は、

・入試テストが五科目ではないから。

ではないか?と推察しています。
そもそも東京表現高等学院の特徴の一つとして、国数理社英など普通の勉強はしないというのがあります。英語の授業はありますが中学の英語をイメージしてると入った時びっくりするかもしれません。英語で演技やグループワーク・ゲームをしながら能動的に英語を学んでいく形です。

私が受けた入試テストの内容は、

学力試験:英語
筆記試験:クリエイティブテスト
面接

の3つでした。
そして、面接は保護者同伴のやり方でした。

クリエイティブテストは今まで経験したことのないテストだったので、最初はびっくりしましたが楽しんでできた記憶です。

クリエイティブテストは大手広告代理店(電通・博報堂など)のインターン試験等にも導入されています。なので下の記事を読んだりするとテスト対策になるかも知れません。

東京表現高等学院の口コミ・評判はどうなの?

さて東京表現高等学院の口コミ・評判はどうなんでしょうか。僕の考えの前に、他の人の口コミ・評判を見ていきたいと思います。

忖度なし

東京表現高等学院MIICAの口コミ・評判は結構いい

しかしGoogleで「東京表現高等学院 口コミ」「東京表現高等学院 評判」と調べても全く出てきませんでした。

なのでTwitterで口コミ・評判を探していこうと思います。
まず見つけたのが女子の制服の評判です。確かに生徒からも評価が高がった気がします。ちなみに男子の制服も独特なデザインなのですが、僕はブレザーとかシンプルな制服の方が良かったです(他の子も同じ考えの子が多かったです)。

東京表現高等学院MIICAの女子制服

女子制服画像。夏季仕様・女子ワンピース(半袖)。冬季仕様・女子カーディガン、女子ワンピース(長袖)
東京表現高等学院MIICA公式をもとに資料を作成。

東京表現高等学院MIICAの制服に関する口コミ・評判

東京表現高等学院MIICAの男子制服

男子制服画像。夏季仕様・男子ワイシャツスラックス。冬季仕様・男子カーディガン、男子ワイシャツスラックス
東京表現高等学院MIICA公式をもとに資料を作成。

東京表現高等学院MIICAの制服その他

制服その他備品。男女共通カバン・男女共通サブカバン・男女共通マフラー・男子ネクタイ・男子通学靴・女子通学靴
東京表現高等学院MIICA公式をもとに資料を作成。

ちなみに、男子の制服なのですが外部評価はめちゃくちゃ良かったです。
この制服でご飯とか行くと店員さんに「かっこいいね!どこの学校?」とよく褒められました笑笑。

ここからは内部からの口コミ・評判を紹介していきたいと思います。
まず、今回は忖度なしの記事なので悪い口コミ・評判だろうとしっかり取り上げ分析していきます。

Twitterでこういった意見がありました。

私が注目したポイントを一つ一つ読み解いていきたいと思います。


まず、「友達関係も相当相性が良くない限りお互いどちらかが合わせる形になる。」とありますが、これは集団で生活する以上、至極当然だと私は思います。組織・集団に属する以上お互いが尊重し合いそして譲歩し合うことで関係が成り立つと考えています。なのでこれに関してはMIICAだけに限ったものではないです。

そして次に、
「先生の励ましの言葉も面倒事を増やしたくないからみたいな取ってつけたような言葉ばかり。」
これは全く違います。先生方も生徒のことを本気で想い、考え本気で相談に乗ってくれます。何よりもありがたいのは生徒を一人の人間として見てくれているので、時には優しく時には厳しく叱ってくれます。

次は、「でも実際入ってみると矛盾だらけの高校だ。」これに関しては私も思うところはありました。できたばかりの学校でおそらく先生達もまだ運営方法が掴めていないのでしょう。しかし裏を返せば生徒自ら学校を創ることができるということです。私自身、投資部の創設や生徒会の創設など様々なことをしてきました。学校が良くなるのを受動的に待つのではなく、能動的に生徒自らMIICAを創っていきましょう。

あと先生方に言えるのがMIICAの理念をしっかり理解していないような気がするのでそこはしっかりしてほしいですね(クリエイティブとかMIICAらしいという曖昧な言葉で片付ける傾向があります…)。

東京表現高等学院の倍率はどれくらい?

狭き門その先に待っているのは刺激的な日々。

東京表現高等学院MIICAの倍率は2倍

東京表現高等学院の倍率は以前先生に聞いたところ2倍程度だったはずです。もしかしたらもう少し高いかも知れません。
なので決して簡単に入れるような学校ではありませんので、やりたい事・学びたいことが明確にある必要があると思います。

しかし、みんなやる気がある子、個性のある子が集まってくるので環境がとても良く、お互いに切磋琢磨自分自身を高めることができると思います。

東京表現高等学院の学費は?

カードを持つ手

東京表現高等学院MIICAの学費は約100万円

東京表現高等学院の学費は下記の通りです。

  • 入学金(入学手続時):¥150,000

  • 授業料(年間):¥600,000

  • 教育設備拡充協力金(年間):¥200,000

  • 後援会費(年間):¥18,000

  • 後援会入会金:¥1,000

  • 教材および実習費(年間):¥140,000

  • 1年次合計:¥1,109,000

  • 2,3年次納入費用は、 年間¥958,000です。

私立なので決して安い金額ではありません。
しかし、その金額以上の体験・学び・経験・実績を得られたと私は感じています。けどそうなるためには、自分から学びにいく姿勢が大事です。とにかく能動的に行動することが必要です。

どんなに設備が整っていても、どんなに素晴らしい先生がいても自分自身が本気で取り組まない限り高い学費以上の経験は得られません。
出来なくても、分からなくても、たとえ間違っていても何らかしらの行動を起こして先生に質問してみて下さい。必ず真摯に答えてくれるはずです。

間違うこと、失敗することはほぼ当たり前のことです。大人も最初から正解を求めてはいません。しかし、その能動的な姿勢はきっと成績として評価してくれるはずです。あなたにとっても強みになります。

とにかく高い学費以上の経験・学びを得るためには、自分から行動する姿勢が大事になってきます。

※詳しい学費等の情報はこちらをご覧ください。

東京表現高等学院の校長は?

東京表現高等学院MIICAの校長【PRINCIPAL】

東京表現高等学院MIICA・校長は荒木 泰俊さん

東京表現高等学院MIICAの現在の校長は荒木 泰俊(あらきやすとし)さんです。もともと国立音楽大学附属中学高等学校で勤務された後、MIICAの学校長に着任されたようです。

東京表現高等学院MIICA・副校長は岸本 南さん

ちなみに東京表現高等学院MIICAの現在の副校長は岸本 南(きしもとみなみ)先生です。岸本先生は副校長も務めながら「音楽制作ゼミ」「ビジネス概論」などの授業も担当されています。

東京表現高等学院に寮はあるの?

学校指定寮

東京表現高等学院MIICAには学校指定寮がある

もしも首都圏外から東京表現高等学院に通うとしたら大変なので寮があると助かりますよね。
東京表現高等学院には学校指定寮というものがありますので、寮を希望する場合は学校の方に相談してみて下さい。

東京表現高等学院に奨学金はあるの?

SCHOLARSHIPS

東京表現高等学院MIICAで使える奨学金制度

東京表現高等学院独自の奨学金はありませんが、
東京都育英資金・埼玉県高等学校等奨学金・神奈川県高等学校奨学金・千葉県奨学資金などの奨学金制度を利用できます。

そのほかにも給付型の支援制度が利用できるようなのでこちらも学校の方にご相談ください。

東京表現高等学院MIICAの学費シミュレーション

下記画像の特設ページから学費シュミレーションが可能です。実質負担額が簡単に分かりますので是非試してみてください。さらに詳しい金額を知りたい場合は学校の方にご相談ください。

こちらより画像を引用

東京表現高等学院MIICAに資料請求してみよう!

こちらから東京表現高等学院MIICAのご案内請求、デジタルリーフレットのダウンロードが可能です。デジタルリーフレットは個人情報の入力をすることなくダウンロードが可能です。

東京表現高等学院MIICAのリーフレット
こちらより資料を引用
※2022年9月1日現在のデザイン

東京表現高等学院に校則はあるの?

校則はないけど自由がある

東京表現高等学院MIICAには校則はない

結論から言いますと東京表現高等学院に校則はありません。
しかし、校則がないからと何してもいいという事ではありません。校則がないというのは、学校側が生徒のことを信頼しているのと、自分で考えることを大事にしてほしいという想いがあるのではないか?と考えています。

僕自身は最低限の校則はあるべきだと思っていますので、そこは学校側と生徒たち(生徒会)が一緒になって作り上げていくのはありなのではないか?と思っています。

東京表現高等学院の部活は何があるの?

勉強に本気。部活も本気

東京表現高等学院MIICAには10の部活がある

今現在東京表現高等学院に存在する部活動は、

  • 投資部

  • 映像部

  • ダンス部

  • 軽音部(MMM)

  • ゲーム部

  • 演劇部

  • イラスト部

  • 本部(MBL)

  • 日舞部 魅伊華舞踊

  • MCC

の、10の部活となっています。

東京表現高等学院の芸術祭とは?

どこにもない青春を創ろう

東京表現高等学院MIICAには2回の芸術祭がある

東京表現高等学院には芸術祭というイベントが年2回あります。
3月は「春の芸術祭」、9月は「秋の芸術祭」という形で毎回コンセプトを変えて開催しています。

芸術祭は約1ヶ月間(2週間の場合も)ほどかけて準備をします。その間通常授業は行わず生徒全員が芸術祭に関する部署に所属し、パフォーマンスをする人や展示をする人は部署の仕事をしながら準備します。
芸術祭実行委員会などもありますのでリーダーシップを鍛えたい方などは是非、立候補してみて下さい。

部署はたくさんあるのですが、僕はずっと財務部を担当していました。芸祭の予算配分の審査・決済を行ったりお金を司る部署となっています。お金の流れ、リーダーシップ、経営などをそこで学べると思いますので、経営者・起業家志望の人におすすめです。

ちなみに僕が担当した芸術祭企画の一つで産学連携というものがあります。
これはうまい棒を販売する会社である株式会社やおきん様とのコラボ企画となっています。
おそらく歴代の芸術祭企画の中で一番大きな企画だったと自負しています。
産学連携報告書があるのでぜひ読んでみて下さい。
僕の紹介は37枚目(71ページ)にありますので覗いていってください笑笑

MIICAは先駆者の卵を育てる学校

仕掛ける人に、“なれ”

私が考える、東京表現高等学院MIICA

東京表現高等学院MIICAは先駆者の卵を育てる学校だと僕は思っています。
授業も机上の空論ではなく実学を重視したものが多いです。MIICAを卒業した際すぐに就職ができるようなスキルが会得できます。学校としては大学進学を視野に入れていますが卒業後そのまま就職する子もいます。

企画立案やマーケティング、市場セグメンテーション、目標設定実行学など経営に役立つ授業が多くなっていますので、経営者・起業家になりたい人はおすすめです。

ほかにもクリエイター志望の方も是非、東京表現高等学院MIICAの進学・入学を検討してみて下さい!!

質問・相談がある方はご連絡お待ちしてます!

おそらく出来たばかりの学校で気になること、心配なことが沢山あると思います。MIICAという選択肢を考えている時点できっとあなたは何か特別な人だと思います。そんな皆さんを少しでもサポートできればいいなと思っているので下記アカウントをフォローしてDMで、ぜひお気軽に質問・相談してください!

Twitter:@Sakuya_398jp

Googleフォームからの質問も可能になりました。

関連記事

卒業生紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?