見出し画像

コンビニで1枚の紙に複数の写真を印刷する方法をすべて試した


セブンの分割プリント

フォト用紙Lサイズ

フォト用紙1枚に最大24画像を印刷。
用紙サイズとプリント料金はLサイズ1枚40円。2Lサイズ1枚100円。

フォト用紙2Lサイズ

セブンのインデックスプリント

(左)2Lサイズ (右)Lサイズ

フォト用紙1枚に最大40画像を印刷。
用紙サイズとプリント料金はLサイズ1枚40円。2Lサイズ1枚100円。

セブンのシャッフルプリント

フォト用紙1枚に最大19画像を印刷。
用紙サイズとプリント料金は2Lサイズ1枚500円。

セブンのシェアプリント

フォト用紙Lサイズ

フォト用紙1枚に最大12画像を印刷。
用紙サイズとプリント料金はLサイズ1枚200円。2Lサイズ1枚300円。

(左)2Lサイズ (右)Lサイズ

セブンの普通紙プリント

普通紙A4サイズ

「2枚を1枚に」機能を使うと普通紙1枚に2枚の画像を片面に印刷。両面印刷も可。
プリント料金は白黒1枚10円〜、カラー1枚50円〜。
用紙サイズはB5,A4,B4,A3。

普通紙A4サイズ

セブンのはがきプリント

「配置してプリント」機能を使うと、はがき1枚に最大5画像を印刷。
プリント料金は白黒1枚20円、カラー1枚60円。

ファミマ・ローソン・ミニストップの並べてプリント

普通紙A3サイズとA4サイズ

普通紙・光沢紙1枚に最大30画像を印刷。
用紙サイズはB5,A4,B4,A3。光沢紙はA4のみ。
プリント料金は1枚100円〜。

光沢紙A4サイズ

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント

(左)シール紙L判 (右)写真用紙2L判

写真用紙・シール紙・普通紙・光沢紙1枚に最大40画像を印刷。
用紙サイズは写真用紙とシール紙がL判と2L判。普通紙と光沢紙はA4。
プリント料金は写真用紙1枚30円〜、シール紙1枚200円〜、普通紙1枚100円、光沢紙1枚120円。

(左)普通紙 (右)光沢紙

(証明写真プリントとカレンダープリントは用途が異なるので除外しました。)

この記事が参加している募集

#やってみた

37,038件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?