見出し画像

保育園 年中の春

初めてその道場を見学に行ったのは

毎日めそめそして帰ってくるような我が子を

何とか元気な男の子になって欲しいという

願いからでした。

私自身は格闘技はおろか、武道や運動部からはほど遠い人生だったので、

初めて見る空手という競技は圧倒されるものがありました。

でも、元気に体を動かしてる子たちを見て、我が子(39)もこの輪の中に入って行けたらいいな、と、思い何度か通ってみて(39)に

『空手、習ってみる?』

と、聞きました。

(39)自身はまだ何をどうしていいのか、わかってないようでしたが、その次の週から木曜の18:00からは空手に行く、という事が決まりになっていきました。

初めの頃は様子を覗いながら、見てくれていた先生にも、この子にはもっと厳しくしても大丈夫だと、お話しして、指導してもらえるようになりました。

保育園から帰ってくると、あちこち傷をつけて帰ってくるのが普通だったのが、日に日に無くなるようになりました。

『今日は喧嘩しなかったの?』

『今日はやられそうになったけど空手をやってるって言ったら逃げていった!』

と、言った事にはびっくりしました。

空手、って、そんな威力があるんだな、と、

改めて思った出来事でした。

もしよろしければサポートお願いします。