見出し画像

2023/11/9 ベーコンエッグを雑に焼く時

・起床。冬に近づくにつれ睡眠欲が増してきているようで、アラームとかつけずに寝ると結構昼前くらいに目覚めるようになってきた。

・朝昼兼用のご飯に雑に焼いたベーコンエッグと米を食う。ベーコンエッグを雑に焼く時(これが大事)僕は少し洋画の主人公のような気持ちになれる。お金も無ければ小綺麗な服や部屋でもないけれど、素朴で自分の好きなものに囲まれた生活をしている。そんな主人公になれた気分に。まぁ、完全に先日観た映画の影響だが。

・TLに流れてきた末次由紀先生の読み切り漫画を読んで、とても感動した。ママさんバレーならぬ、ママさんサッカーの話なんだけど、実際に小さい頃サッカーを習わせて貰っていた(しかも途中で辞めた)自分としては結構、いやかなり心にくるものがあったな。色んな要素が詰め込まれていて簡単に感想を書くことが出来ないのだけど、最後の方の怒涛の台詞や演出にとても泣かされた。期間限定で無料で読めるようなので、お時間あれば是非。

・WEB会議を済ませた後、買い物に行き、帰りにミスドでポケモンコラボのドーナツを買った。

袋可愛い

・コダックモデルのドーナツの微妙なコダックじゃなさが可愛らしい。最近なんだかポケモン愛が凄くて、ポケモンコラボみたいなの目につくとその都度足を止めたくなってしまってるな。ただ可愛いとかだけじゃなくて、ブランドとしての凄さに強いリスペクトの気持ちが湧き始めてる、気がする。

・晩飯は焼きそばを作る。自分で作る自分のための焼きそばのなんとありがたい事か…。焼きそばの麺は細くてボソボソしている方が好みです。割れてしまった半熟卵すら愛おしいね。

・食後、フォロワーとU-NEXTでギャスパー・ノエ監督の『エンター・ザ・ボイド』という映画を観た。最近追加されるまで、観れる媒体が全然無くて、ずっと観たいなと思っていた作品だ。でもまぁなんか、多分そうだろうなとは思ってたけど結構キツい。別に描写がとかではなく、演出のダルさと尺の長さがキツかった。映画としては面白くないけれど“客の精神を逆撫でしたい“という試みがあるならば、それはめちゃくちゃ成功しているだろうと思った。中絶や受精シーンの撮り方はちょっと観たことない感じだったのでギョッとした。

・最後にお仕事のお知らせです。EPSON社さんよりご依頼頂き、年賀状アプリ「カラリオ年賀」で選べるテンプレートデザインの『クリエイターズポストカード』の内の一つを描かせて頂きました。年賀状の絵柄などで迷われている方も、そうでない方も、是非宜しくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?