見出し画像

2023/8/31吉祥寺

・先日、先々日と東京で遊んでいたのでその事について書こうかなって思う。

2023/8/29

・早朝東京に着き、取り敢えずホテルの最寄りの駅のロッカーにカバンを預けに行く。

・30日に会うフォロワーに渡す用の読書感想文がまだ書き終えれてなかったので、開いてる喫茶店を探すが、この時点でまだ5時代。そんな店がある筈もなく、ラジオを聴いたり吉野家で朝食を食べたりして時間を潰す。

・やっとドトールが開く時間になったので、コーヒーのLサイズを買い、執筆作業に勤しむ。そうして作業していると、段々と気分が悪くなってくる。「え、なんだこれ…?」と困惑。どうやらコーヒーの飲み過ぎ…な気がする。以前ミスドで爆飲みした時と同じ症状なので…。なんか今までカフェイン中毒とかいうて無いやろ思ってたけど、結構ちゃんとそれなのかもしれない…と不安になってきた。コーヒー、控えた方が良いのかな。

・昼になり、吉祥寺に移動。フォロワーと集合まで時間があったので適当にその辺を散歩。なんかやっぱ暑いんだけど、室内が異常に寒くて耐えられなかったので急遽長袖シャツを購入して着替えた。無駄な買い物してるな〜って感じがするが、仕方ない。

・フォロワーと合流し、取り敢えず昼食に蕎麦屋さんに行く。東京といえば蕎麦のイメージがある。だからという訳でもないが、東京で食べ物に困ったら蕎麦屋さんにすぐ行っちゃうな。

・今日のメインの目的は“占い“に行く事だった。なんでかって言うと…なんでだ?なんでそうなったのかよく覚えてないが、誘われて「面白そう!」って思ったので行く事になった。

・占いの店というのは探すと意外と沢山あるもので、値段もピンキリ。どれが良いとかどのくらいの価格帯が信用出来るとか何も分からないので、取り敢えず手軽な値段で色々見てくれそうな所へ行く。

・店舗まで行ってみると、予約が必要そうなので一旦昼過ぎくらいの時間で予約し、暫くその辺を散策する事に。予約が必要なレベルなのはやっぱ結構人気があるって事なのかなぁ。吉祥寺の裏路地にちょこんと佇むその雰囲気も込みで、結構信用度が僕の中で上がる。

・待ち時間の間、近くの古本屋を見て回る。『バサラ・ブックス』や『古書 防波堤』にて本を買った。東京、やっぱ文化資本の潤いっぷりが凄まじいな…とこの二店舗を巡っただけでも思った。痒い所に手が届きまくる品揃えだった。改めて来て他の店もびっくりと見たいな…。ここで育ったらどんな人間になってしまうのだろう…。

購入品

・そして、いよいよ占いの時間。待ちに待ったとはいえ、10分(2人で20分)の尺なので、そんなに深く話したわけではない。幾つか聞ける話題が選べたので、1000円で『人生』と『仕事』の2つの事について聞いた。もっと金を積めば沢山聞けるらしいけど、とりあえずは入門編としてそれだけで良いかなって。

・姓名判断や手相、生年月日から何かを割り出して、色々と話してくれた。初手で「貴方は会社勤めするよりもフリーランスなどで何かするのが良さそうですね」と言われ、当たってんじゃん!!って思った僕は意気揚々とそれを聞いた。今思い返すと、25歳の人間が平日の昼間に行っている時点でそう言うってのはマニュアル的なので決まってる…のかもしれない。でもそんな事には気付かず、色んな話をふむふむと聞いていた。いや、むしろ自分で話していたかもしれない。自分でも気付かないうちに、自分の事を話し、それに対して聞き感触の良い事を言ってもらえてただけ…なのかも。それが占い師のテクニックなのかな。素直に凄い。

・でも一点、手相占いしてもらった時に「貴方42歳で死ぬ運命だったけど、中学までの運動部で培われたガッツとタフさで生きていけるよ」みたいな事言われたのめちゃくちゃ面白かったな。運命ってそんな感じで打破できるんだ。頑張って生きよう。

・その後『晩杯屋』という立ち飲み屋でダラダラと食べたり飲んだりした。立ち飲み屋ってあんま行く機会ないけど、いざ行ったら楽しいよな〜。なんか飲み歩きの延長みたいな気持ちで楽しめる。立ってると酔いも自覚しやすいからね。しゅうまいがやけに美味かったな。

・流石に座りたくなり、サイゼリヤに駆け込む。そして、そこでラジオの収録をしました。この日の事をもっと細かく喋ったりしたので、公開されたらまた聞いてみてください。恐らく近日にYouTubeにてアップされる…はず!

・その後解散し、ホテルへ。比較的綺麗なとこだったけど、カプセルホテルってやっぱ疲れるな〜〜…。ロッカーとシャワー室と自分の寝るところと…と考えながら動くのが結構脳のリソースを食う。あと冷房が寒かった。

・微妙に腹が減ったので夜食に富士そばに行く。僕東京で1番羨ましいのって富士そばがある事だな。24時間営業なの凄すぎる。蕎麦とちっちゃい丼を食べ、ホテルに戻り眠った。疲れていたのでぐっすりと眠れた。

30日の事も一気に書こうかなって思ったけど、疲れたので取り敢えずここまで。続きは明日書きます。おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?