自分の事がわからない。

どうもです。さくです。

今まで答えてきた自動手記をまとめたマガジンはこちらで読めるので色々な方への回答を見ると気づきに繋がる事もあるのでご覧ください。

それでは

今日は自分の事がわからないと言う事について自動手記を行なっていきます。

どのような回答になるのかわかりませんが

時に厳しく感じるような言葉もあるかもしれませんがそこに引っかかる事なく言葉の本質に触れられればと思います。

それではどうぞ。


--------


yukari

「さくさんこんばんは。お手隙の際に自動手記してくださると嬉しく思います。自分が何を望んでいるのかわからなくなります。今どうしたいのか、未来にどうなりたいのか、そのために何を選んだら私は幸せを感じられるのか?という、自分にしかわかり得ないことがわかりません。それはよく考えるべきことなのか、なんとなくで選んだり、流れに身を任せてみるべきなのか。抽象的な質問ですみません。」

まずわからない事が当たり前だと知る事。

わからない事はダメだとかわからないとうまくいかないと思い込んでいるから不安にもなる。

だけど

残念ながらわかる事はまずない。

これは

例えば

ロールプレイングゲームを進む前から全部答えを知っておかないといけないと悩んでるのと同じ。

わからないから楽しめるのであって全てわかれば楽しみも激減する。

だけど

ゲームと同じように攻略本は存在する。

それが

あなた自身の心の声だけど聞こえたところで自分が確信を持ちたいと思うのならその心の声は役に立たない攻略本となる。

自分は答えがわからないから攻略本を開いたのにその本を読んでこれって本当?って疑ってるわけだから。

だから

【私のこれからの人生はどうなるかなんてわからない】

【全てをわかってる人なんてこの世にいない】

と知った上で

【で、私は何をしたいの?】

と自問して出てきた答えと向き合って

【答えが出てきたけど、で、私はそれを本当にやりたいの?】

と更に向き合っていけば

自分のやりたいと言う気持ちに触れられるようになるだろう。

これは悩めと言う事じゃない。

自分のやりたい気持ちに素直になると言う事。

以上。

「ありがとうございました!」

どういたしまして。


--------


確かに

人生において初めから終わりまで全て知ってる人は存在しないと思った。

何が起こるかなんてわからない。

うまくいく事もあるしうまくいかない事もある。

その中で道標となるのは

【で、私はどうしたい?】

と言う

気持ちなんだなと

改めて気づく事が出来ました。

yukariさんどうだったでしょうか?感想をもらえれば嬉しいです。

またこの記事のシェアをしていただければ嬉しいです。

ありがとうございました。


--------


自動手記での質問は無料で受け付けているのでお気軽に質問ください。

※同じ方でも何度でも質問していただいても大丈夫です。

(noteにはサポートと言う機能があるので読んで役に立ったし送ってあげようと言う方は有難く受けとります。それがもし貯まればステーキを食べたいと思います笑)


--------


今は自動手記を使って質問にお答えしていますので質問をしたい方はこちらの記事にコメントください。

自動手記での回答は一日1記事としています。順番にお答えしているので待っていただいてる方はもうしばらくお待ち下さい。


--------


2024年3月11,12日と岩手にある座敷わらしの宿の菅原別館に貸切で宿泊します。この宿は本当に予約が取れなくて連泊で取れる事はまずありえない事なので連泊をして来年一気に運気を上げたいと言う方はご一緒しましょう。

また宿泊者の中で希望があれば一人30分ほどになりますがカウンセリングを行います。必要であればストーンリーディングなども行います。(宿泊者は無料です)

来年を一緒に良い年にしたいと言う方はこちらの記事よりお申し込みください。


--------


今月の遠隔ヒーリングの日程は12月8日、12月15日、12月22日、12月29日です。ヒーリングのテーマは【お金の流れを良くする】です。詳細はこちらの記事をご覧ください。

あなたにとって今日が良い日になりますように😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?