理論的になること。。。
こんなに理論的に考えられるようになるとは思っていなかった。
経済、経営の理論的なところに触れて、
レポートを書いていた時はこうして書く言葉も理論的になってw
誠に物語を書く頭になれなくて。
切り替えていけるかどうかだけど、
そんな隙間で出てくる言葉は自然と出てくるものなので、
時間はかかるかもしれないけど、自分なりの物語を作りたいなと思う。
調整中。記事に書いたのは、
この先、おおよそ10年後のビジョンになるのかなっと。
これまの10年ほどで積んできたものに、もうワンブロック積んで、
どうなりたいか。。
ということと思うw
あくまでもビジョンで、人が生き物である限り、、
その通りになるともならないけど、
一つ自分として掴んでいくものを一つ立ててみようという感じ。
進んでいく中で、
新たな発見や、今はこう思ってたけどそうじゃないという事実とか、
真実とか、知っていくことも増えていけば、
次に考える一手も変わってくる。
流されやすい人間かもしれないけど、
そんな風に人に揉まれながら、飛び込みながらという、
中間的なところに立っていたいと思う。
高校時代の部活で、意見が二手になって。
全体で話し合いざたになった時に私は、
どっちもどっちな問題だよなぁって。
少し大袈裟になるけど、、
こっちではあっちが悪い、そっちでもあっちが悪いとか。
話を聞いてると、
私的にはどっちもだよなぁってw
中間的なところに自分がいました。
当時はそれを説得できる自分でなかったのだけど、
そんな風に解決の方へ導けるようになりたいなっていうのが、
今の考えに繋がるところです。
人によっては、
おせっかいと思われるかもしれないけど、
あくまでも自分がここから進んでいく中で、
いろんなことを生み出していきたいなっという感じかなぁと。
これまで、
大学の通信で経済・経営の勉強をまだ全然、
土台中の土台の部分だけど学んできて、これからもっと学んでいきたいと
思っているところです。
前回の記事で、学びと書いたのはそのことです。
知識だけに囚われずですが、
普段何気なく捉えていることが理論的に分かるのは結構楽しい。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?