見出し画像

note

昨日?
日付変わってるので一昨日(笑)
11日の夜開催のnote勉強会へ参加してみた。

大人しめな感じなのかなぁーっと、
思っていたら参加される方の、勢いや書こうという意欲にとても刺激を受け、お陰で頭も回りました!

いつも、だらだらと書くことが多くて、
構成も何も無い感じで書き始めるので(笑)人に何かを伝えるような言葉並びが出来てかなかった気がします。。

ちょっとしたワークショップコーナーで、
他の方がしっかりとテーマをもっていること、そこからの切り口の広げ方とても参考に。
最近の挑戦しようと思っていた形が見えて、
輪郭はまだやわいですが、自分なりにはいい感じで昨日の記事をまとめることが出来ました!

構成を考えながらだと、
とても時間もかかった…その辺も修行だなぁっと😅

創作をまなびあう会 
というサークルへ参加し、編集者さんとの距離の近さにも驚き、他の方からのアクション、コメントはやはり力になると実感です。
他の方の記事には、色んな視点があって面白さを改めて感じております!

昨年からnoteを始めて、
まだ積み重ね、挑戦で、雑多に続けていますが、これからnote活用の頻度を上げて、進めていきたいと思っています。

書くこと自体がやっぱり好きで、
時の流れに身を任せてと、
その時その時を言葉で描きたい。

ある日は物語になったり、
ある日はポエム調になったり、
ある日は発信になったり、
ある日は日常であったり、
ある日は景色であったり、

っと、

頭の中、心の中、
あっちこっち、
ハッチポッチステーション(笑笑) 
になってますが…一つに対しての切り口を広げる作業から、構成を立てて記事を書くことを心がけみていきます。

そこに言葉の表現を、
しっかり乗せていけるように。

伝わるにはを探っていきたい。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?