評価

正当な評価って何だろなーと思いながら、評価表を書いてます。

評価って自己評価と他者からの評価とあって、どっちも当てにならないんですよねー

自己評価は結局自分に甘い人はいい評価とするだろうし、他者からの評価は結局評価される人は評価する人と合わなければ正当な評価は下されないだろうし。

資格による評価はもっと危険で、資格マニアみたいなのがのさばるようになるだろうし。

そう考えると評価ってなんの意味があるんだろー

分からんなー

人々は評価する/されることで安心を得たいため?
自分はマトモだと言いたいため?

世の中色々な考えがあるけど、他人からの評価なんて薄っぺらいものだし、気にしても仕方ないなーなんて。

昨今話題になってる事務所だって、結局好き嫌いが入った評価などされてますし。
自分は好き嫌いは入れてない!って自信持てる人は何人いるのだろう。
少なくとも相手にそう伝わる様な発言をしてる人は何人いるのだろう。

他者の評価をするということは、相手に対して好き嫌いの感情を一切入れないということ。
それはとても難しいこと。

例えば、AとB、2人の生徒が作文を書いたとします。
Aは自分が好きな文章の書き方をしてるから〇としよう。
Bは自分が嫌いな文章の書き方をしているから‪✕‬としよう。とかね?
この場合どちらとも中身なんて考慮しなくて、自分が好む書き方だから、評価する/しないとか分けたり…
中身なんてどうでも良くて評価するのはあまりにも短絡的すぎるし、不要すぎますね。
実はAは中身なんてなくてBの方が中身がしっかりしていた……なんてことも多々あります。

評価をするということは、その評価によって相手の人生が変わるかもしれない。ということを頭の中に置いておけば正当に見るはずです。
上辺だけでは見ないはず。
どの口が偉そうに!って言われればそれでしまいですが、評価をする人は中身をちゃんと見てますか?
きちんと理解してますか?
その人が伝えたいことを、シャットダウンしてませんか?

人間なので合う/合わないはあると思うし、別にそれを評価に影響させなければ良いだけの話。
でも、それを評価に影響させてるところがあるのが悲しい事実。

もういっそ人間が評価するのではなくAIがしちゃえ!とか思ってしまう私はもっと愚かですね。

ただ、評価を下すのはほんとに私情を挟むべきでは無い。これに尽きます。

こんなにグダグダ何言ってんだって話ですが、要は評価なんて不要では無いのかーと言いたいんです。(評価表かくの大変なんだ)

でも、評価したがる。
他者の評価を気にして生きたがる。

人間て面倒ですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?