見出し画像

競合状態の人間関係は軍拡競争に入る。

 そのままじゃいられない。
 
基本的に人間関係は定常状態に入りません。常にアップデートが必要だ。
 自分も相手も変わる。互いが変われば、相手に接する方法も変えなければならない。

 十年一日のごとく、同じ「ルール」で動いていてはダメなのです。これは育児経験のある人には自明ですよね^^

**

 特に競合状態にある場合は変化が早い。悪いこととは限らない。ライバルがいれば切磋琢磨する。それです。

 ただ、コントロールに失敗すると悪い側にエスカレーションします。典型的にはDV。暴力は悪化する。これは危険な競合です。注意してください。

 DVは早めに対応しないと圧倒されて惨劇を招きます。子供の死に至ることもある。
 言いたかったのはこれです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?