見出し画像

5300万人のフォロワーを持つNYタイムズのRTが、いつも50を超えないのはなぜだ?

 これは私も不思議に思っていました。NYTだけじゃない。CNNやReutersも同じ。アサヒや日経も同じ。リアクションが異様に薄いのです。(注1)

注1:フォロアはサクラなのかもしれないし、みんなフォローしているだけで読まないのかもしれない。
 私自身もNYTのフォロワーだがミュートしている。頻繁にWEBサイトを見るのでtwitterは見ないと気づいたからだ。WEBサイトの方がまとまっていてはるかに読みやすい。

 読むけど反応しないだけかも。例えば日経の記事にいいねをつけても、ほとんど無意味だ。私は「読んだ」と栞代わりにいいねしますが、そんな使い方は普通はしないでしょう。
 またNYTのフォロアがRTしないのは納得できる。政治経済に関心のある人はNYTを既にフォローしているでしょう。RTして拡散する意味などないです。

 事実はどうなのかは不明です。しかし、私はむしろこっちに驚きました。

マスク氏は、その疑問を放置したままでTwitterを買収したの?

 440億ドルも払ったのに、その程度の下調べもしていないとは、とんでもなく雑な投資です^^;
 マスク氏は何の労力も必要としない。側近に一言「調べろ」と命じればいい話です。それなのにやっていない。

***
 たぶん、この疑問は指摘されて初めて思い当たったのでしょう。
 裏を返すとマスク氏はtwitterがどのように利用されているか、全く調べていないらしい。調べると言ったって、側近に分析を命じればいいだけのこと。1秒で済む話だ。

***
 つまりtwitter買収劇は「衝動買い」なのだと、私は思います。
 たぶん彼は自分の投稿が問題視されたことが気に食わなかった。また、特定のアカウントが凍結されたことが気に食わなかった。おそらくはトランプのアカウントです。
 「じゃあ買ってしまえ」と短絡的に決めたのでしょうね。困ったことにそれを容易に実行できるだけの財力が彼にはあったのです^^;
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?