見出し画像

のっぽさんとの同棲晩ご飯#5

この前、このブログ書いてたらのっぽさんに「俺のっぽさんなん?」って言われました。バレた!!


5/24〜5/30の献立

画像1

5/24のメニュー
・カツオのおさしみ
・小松菜と油揚げ、おネギの味噌汁
・ほかほかのご飯

同棲する前はほんとに仕事終わるのが遅いのもあって、平日ご飯作る余裕もなかったんですけど、帰ってくるとのっぽさんが作り始めてくれてるので、めちゃめちゃ助かります。


画像2

5/25のメニュー
・鶏肉とキャベツ、長芋のガーリックバター炒め
・豆腐とわかめの味噌汁
・ほかほかのご飯

汁物があるのほっとするんですよね〜。疲れている体にお味噌の塩分。幸せです。実家時代はあんまりガーリック使うことなかったんですけど、やっぱりニンニクが入っているだけでうまみが違いますよね。美味しい〜


画像3

5/27のメニュー
・???
・オクラのめんつゆおかか和え

もう2週間前の記憶が…スプーン出てるってことはパスタだとは思うんですけど……う〜ん


画像4

5/28のメニュー
・鶏肉と玉ねぎ、にんじんの甘酢炒め
・昨日の残りのオクラのめんつゆおかか和え
・キャベツのコンソメスープ
・ほかほかのご飯

お酢は飲むくらい好きなので、定期的に甘酢系のメイン料理作ってくれるのありがたい〜平日は割とメインをのっぽさん、スープ系を私が担当することが多いです。メニュー決めるのも苦手なので本当に助かります。


画像5

5/29のメニュー
・豚バラと紫蘇巻き(ノーマル・梅・チーズ)
・生姜とネギの練り物
・お手製なめ茸
・岩下の新生姜
・酸辣湯
・ほかほかのご飯

お手製なめ茸は最初私がツイッターで見つけてやってみたんですが、そのあとのっぽさんが気に入ってくれたのか、定期的に作ってくれます。酸辣湯は同棲前に一度作って失敗してたので、リベンジでした。美味しくできました〜リベンジ成功!


画像6

5/30のメニュー
鶏肉とパプリカ、しめじのガリバタ炒め
・ジャガイモのたらこ炒め
・スナップエンドウ
・とうふと玉ねぎ、おネギの味噌汁
・ほかほかのご飯

じゃがいものたらこ炒めは子供の頃よく母が作ってくれたメニューです。好きすぎてよくお弁当にいれてってねだってました。じゃがいもを炒めてキューピーのたらこソースをあえるだけ。簡単なのに美味しい!!

たまたま家族LINEが動いていたので、作ったよ〜って送ったら、母も弟もなつかし〜ってなってました。思い出の一品です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?