見出し画像

【リピート回数20回以上】石垣島の定食屋さんpart①


石垣島に住んで1年と4ヶ月。

島の賑やかな定食屋さんがたくさんある中で
リピート回数20回以上!
月2は通っているお気に入りの定食屋さんをご紹介

茶屋レストラン・ガーラ

石垣港離島ターミナルから徒歩3.4分🚶‍♀️
ターミナルの反対側のフェリー乗り場⛴にあるため
地元の方が多く通っているお店。

観光の方はなかなか訪れない穴場です!
ここに定食屋さんがあるって気づかないかも!

ご夫妻でやられているTHE地元の食堂。
落ち着いた雰囲気のお店で
わたしはいつも仕事終わりの
夕方16.17時くらいに行っていただきます!

おすすめメニューTOP3!

魚の🐟天麩羅定食

定食全てに八重山そば+もずく酢+ご飯のセット🍚
白身魚の天麩羅が何個でもいけちゃう美味しさ!


「八重山そばってなに?🤔」

麺は細く縮れのないストーレート麺、
カツオやスープは豚骨のだしで、
ほんのり甘みのある優しい味わい

具材は、醤油で煮た豚の赤身肉と
カマボコを細切りにして載せるのが特徴です!

ガーラさんの八重山そばはあっさりしていて
スープまで全部飲み干せてしまうくらいの美味しさ


ラフティー定食

「ラフティー(ラフテー)って?」
沖縄の豚肉料理で1番有名なのがラフテー
皮付きの豚の三枚肉の角煮で、
砂糖、醤油、泡盛で気長に煮込んだもの。

とろっとろの煮込まれた豚肉が
白ごはんに合うのです・・・!
ご飯が進むこと間違いなし。

同期で行って3/5がラフティー定食を頼む人気さ。

てびち定食

「てびちって?」
豚足を柔らかくなるまで煮込んで味付けをしたもの
コラーゲンたっぷりのぷるぷるの食感が私は大好きな沖縄料理!

沖縄では「鳴き声以外全て食べられる」
とまで言われて沖縄県民に愛されている豚肉

ちなみに、
石垣島のコンビニ🏪では
冬の時期のおでん🍢の具材にてびちがあるんです!
こっちに移住してからおでんを食べる時は必ず頼むほど大好きな1品。



実家がラーメン屋さん🍜なので
たまにラーメンも恋しくなるけど
八重山そばも身体に染み込むほどに好きな味。


さて次回は、
多い時は週3で行くほど大好きな定食屋さんを
もう1件ご紹介します♪


過去の投稿はこちらから💁‍♀️
つめたーいひんやりデザート編🍨

朝ごはん和食編🍚



今気になる旅のご飯〜青森編〜🍎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?