明けない夜はない

スリーカウントと共にリングを叩く音。
ゴングと共に流れる登場曲。
そして勝ち名乗り。
この1年、幾度となく見てきた光景、聞いてきた音のはず。
なのに今までの中で1番感動した景色だった…

あのスリーカウントの瞬間、気づいたら涙が出ていた。
ずっと夢見てた初勝利。やっと掴んだその瞬間。

嬉しかった。でも嬉しいだけの涙じゃなくて。
嬉しさもあるけれど、それだけじゃない色んな感情が溢れ出てきての涙だったのかなって今なら思う。

あなたが試合にかけている思いも、あなたが諦めず立ち向かう姿も、あなたが次を見ているその瞳も。
全部全部近くで見てきたから。見てきたつもりだから。

だって1年間ずっと見続けてきたからね。
だってたくさんの悔しいを共有してきたからね。

でも、僕が想像してるよりも何十倍もあなたは悔しくて、辛くて、悩み努力したんだろうな。
あなたは自分に厳しいって思うから、今の現状に満足しないでもっと高みを目指してきたんだろうな。

僕たちは見えてる部分しか見てないからこういう見えてない部分になると想像するしかない。
正直、分からないことだらけだけど、そういうの全部含めて良かったなって。
ここまでやってきたことやその努力、信じてきたことが報われて良かったなって思ったの。

そして、あの日のこと。

あの日、「負けて良かったんだよ。そういう運命だったんだよ」って言わせてしまったこと。
僕がずっと後悔してたあの日を運命の日にしてくれた。

ずっと怖かったんです。あの日を運命の日にできないんじゃないかって。

だって、初勝利っていつ起こるかわからないじゃないですか。
全ての大会に行けるわけではないから、もしかしたら行けない大会で初勝利を上げるかもしれないじゃないですか。
そうしたら、あの日はただ負けるのが運命だった日になってしまうんです。

それだけは絶対いやだった。
負ける運命ではなく、初勝利を一緒にお祝いするための運命にしたかった。

だから試合が終わった瞬間、勝ちへの嬉しさよりもありがとうって気持ちが強かった。
あの日を運命の日にしてくれてありがとうって。

嬉しいとか、良かったとか、ありがとうとか。
そんな色んな感情が混ざりあって、よく分からなくなったあの瞬間。
でも、あの瞬間涙を流したのは、この試合に感動したからなんだと思う。

どんなにやられてボロボロになっても立ち向かう姿に。
自分が出せる全てを出し切って勝とうとする姿に。
最後まで諦めないその姿に。

鈴木志乃の全てを魅せてもらった。
その鈴木志乃の生き様に感動したんだと思う。

そういえばこの日の特典会で伊藤さんが、
「プロレスって勝ち負けじゃねえから。どう魅せるかだから。」
って言ってたけれど、本当にその通りだと思った。

僕がプロレスを好きなのは、魅せられ続けてきたからなんだよ。
鈴木志乃を大好きなのはずっと魅せられ続けてきたからなんだよ。

初めて見たしず恋での試合。
6/10のアプガプロレス単独ライブ。
地元凱旋興行での未詩さんとのシングル。

これ以外にももっともっとあるけれど、どの試合も勝ちに向かって全力で戦うあなたに心を奪われ続けてきた。

そして、今回の試合。
どんなにやられたとしても勝ちを諦めずに立ち向かい続けて掴んだ勝利。
僕には綺麗な勝ち方という概念がよく分からない。
けれど、鈴木志乃の全てを出し切って掴んだあの勝利は何物にも代えがたい勝利だったし、僕からしたらとても綺麗な勝ちだった。そう思ってます。

でもね、この試合で魅せられたのは志乃さんだけじゃないんです。
凍雅ちゃんにも魅せられたんです。

試合開始前だったり、試合中時々辛そうな表情をしてる気がしてた。

それもそうだよ。初勝利を願ってるのはファンだけじゃなくて、同期である凍雅ちゃんだって願ってるし、それに志乃さんには負けたくないって思いもあって、そんな色んな思いが混ざりあってるんだろうなって感じた。

後に試合前感情がぐちゃぐちゃだったと知ったけど、それでも全力で戦う彼女はかっこよかった。

同日デビューでお互いの事をことをずっと見てきて感じるお互いの凄さがあって。
だからこそ、お互いの事をライバルだと思い、また尊敬し応援し尊重してて。
お互い色んな思いがある中で、それでも、だからこそ負けたくない!勝ちたい!って全力で戦う姿に感動したんだよ。
この試合を通してお互いまた1歩強くなったと思うし、この2人だったからできた試合だったと思ってる。

だからね、僕は凍雅ちゃんも好きなんです。

ううん。凍雅ちゃんだけじゃなくて、残りの23年組のみんなや、アプガプロレスのメンバー。
他の東女の選手の皆さん、仮さんやにきさんなどのアイドル、そしてファン。
その全ての人達が好きなんです。

なんかこうやって書くとDDって呼ばれそうですね。

でも、プロレスラーとして魅せられているのも、23年組のみんなや東女の選手の方々がいるからで。
でも、アイドルとして魅せられているのも、らくさんや未詩さん、汐珠ちゃん、それにヒカリさんがいるからで。
そして志乃さんのことを支えてくれている周りの方たちや、ファンのみんながいるからで。

もちろん志乃さんは最高な存在です。
でも、志乃さんに関わる全ての方たちがいるからこそこんなにも輝いているんです。
1人でもかけていたらこの日味わった感動はなかったのかもしれないんです。

鈴木志乃に魅せられていると同時に、他の人にも魅せられている。
だからみんなのことが好き。
だからDDと呼ばれたとしても構わない。

でも、1番は鈴木志乃。
それだけは何があっても揺るがない。
だって、志乃さんと出会わなければ、こんなにも素敵な方たちと出会うこともこんなにも素敵な景色を見ることもなかったんですよ?
そのきっかけをくれたのは全部志乃さん。

志乃さんと出会ったから出会えた方々。
志乃さんと出会ったからこそ見れた景色。
志乃さんが僕にたくさんのものをくれたんです。
だから永遠に僕の1番は鈴木志乃なんです。

そんな大好きな志乃さんの自力初勝利。
今まで幾度となく最高と言ってきましたが、今までで1番最高でした。
そして、この最高も志乃さんならどんどん更新していくんだと思います。

改めて自力初勝利おめでとう。
今までたくさん悔しい思いをしてきた。
そしてやっと掴んだ初勝利。
やっと嬉しい思いになれた。
でもここがゴールドじゃない。
ここからがスタードだって前を向くあなたはかっこいい。
だから余韻に浸るのはもうおしまい。
これからも鈴木志乃をもっと魅せてくれるんだから。
これからもっと素敵な景色を見せてくれるんだから。
ここから始まる新たな鈴木志乃の物語を見にいく。

そして、これから先、今までよりももっと辛いことがあるかもしれないし、悔しいことがあるかもしれない。
だけど、初勝利まで時間がかかったことがあなたの背中を押してくれるから。
この勝利があなたの背中を押してくれるって思うから。

明けない夜はない。
どんなに長いトンネルでも終わりは必ず来る。

これからもずっと近くで見続けます。
これからもあなたを信じて…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?