見出し画像

仕事辞める


2022年4月入所(事務所なので正確には入所であってる)、2024年5月退所。

2021卒なのだが、お笑いやると思って休学とか駆使して退学するつもりでやってました。

1年でこれ無理だなと思って10月就活開始、バイト先に推薦受けて惨敗して、気まずすぎて12月に今のところ受けて、1月に決まって、4月から働き出しました。

普通に周りの同期年下だし、まじで隣の外国人の子としか喋らなかった。みんな関東の女の子ばっかりで、関東の素人の女なんか面白くないと思ってたし、そういう尖り方してたので、同期とか仲良くなる時間もったいないなと思ってました。

人事にお笑いやってたのバレてたので、多分最後のスピーチわざと大トリにされて、めちゃくちゃハードル上がった状態で嫌々喋ったら、スピーチうまいという理由でかわいい女の子たちに声かけてもらえました。

芸人がモテる理由がなんとなくわかりました。

希望部署4名配属、最初はみんなでご飯行ったりしたけど、私だけ楽そうな課を志望して、1人だけみんなと違う課でちまちま仕事してました。

最初はもうお笑いしたくて、残業したくないから一生懸命黙々と仕事してたら、仕事早いと言われて、褒められて、負荷かけられながらも地道にやってきました。

我ながら上に好かれてうまいこと仕事できてた気がします。絶対お局みたいな人にいじめられて辞めると思ったのに。

お笑いの方も事務所入ったし、そろそろ辞めないとなー、給料も低いしなー、休みも少ないしなー、福利厚生も少ないしなーと思って転職してみたら、よさげなところ受かったので転職しました。

今の職場に特に恨みはなく、まあよくないと思うところはぼちぼちありますし、嫌なこともありましたし、他部署とのチャットバトラーになりかけましたが、

業務内容は結構面白くて、クレーム対応にはかなり強くなったと思います。

一回社会人経験してみたかったので、自分が意外と向いてるとわかってよかった。バイトとかも単発ですら基本仕事できてきたので、多分次もできると踏んでるけど、ダメだったらまじで向き不向きってあるのかもです。

私はふつうに子供以外にモノ教えるのとか苦手かも、と気づけました。子供なら許せること、大人だろと思ってしまいます。

どんだけお笑い上手く行かなくて嫌になっても仕事できるというところで自己肯定観ギリギリ保ててる感あるので、ふつうに収入面以外でも助けられてます。

お笑い、仕事とWで攻撃喰らってダメージ2倍でやられてしまう時もたまにありますが。

現役のときは新卒採用してなかったとこなので、1年お笑いで時間潰したから入れた職場と出会えた人だと思います。

今後は副業可になるので堂々と活動できます。バイトもできます。ほんとは子どもに関わる仕事がしたいが、正社員やるには給与の低さがネックだったので、たまに時間あればその類のバイトも入れるつもりです。今回もいくつか入る予定です。ブランクありますが、楽しみです。

一応今の職場は出戻り可能なので、上手く馴染めなすぎてこの環境が恋しくなったときには、戻れるか打診してみることにします。

すでにいつ戻ってくるか聞かれてます。

こんなに人とコミュニケーションとらなかったのに、いろんな人がやめないでーって嘘でも言ってくれるの嬉しいですね。

ま、誰にもお笑いやってること言ってないから常に本音で語り合えてる感はないのですがね。

もしも良いと思われましたらサポートお願いします!いただいたサポートはインプットやら活動のために使わせていただきます。