見出し画像

つまみ細工

作品が売れて、届いた作品を見て喜んでもらえる喜びもプレゼント企画をして届いた作品を喜んでもらえること。
喜んで頂けたことが本当に嬉しくて。

作品を作って本当によかったと感じてます!
最近本当につまみ細工をするのが楽しいと心から思えている自分がいるのです。

どうしたらもっと綺麗に摘めるかな〜とか考えながら。

つまみ細工の技法は丸つまみ、剣つまみというやり方が基本です。
丸つまみや、剣つまみを応用して色んな種類の摘みができます。
摘むと表現をしていますが、正方形の布を折っていく工程を摘むといいます。

江戸時代から伝わる伝統工芸になります。江戸時代は庶民にもつまみ細工は伝わっていましたが、紙を代用していたそうです。

なので私も初めての摘み方を試す時に折り紙を使う時があります。

つまみ細工で使う布も種類も色々あります。代表的なのは一越ちりめん、鬼ちりめん、小絞り、などです。比較的どこでも手に入ります。
100均にもちりめん生地はおかれてます。
そのほかに正絹、羽二重布がありますが。
こちらはお値段が高いです

時間がある時に生地とか摘みを写真付きでご説明できればと!

では今日は15時から20時まで仕事なので頑張ります💪🔥

サポートありがとうございます🌸ハンドメイド作家としての活動費にさせて頂きます!