見出し画像

細く、濃く、遠くに

泊まれる鍼灸院の名前が”KEBURI”になるぐらいお世話になっている、シーシャを吸いながらの呼吸トレーニングdayでした。

今日はかなりの収穫◎

1つ出来るようになると、できない部分が3つくらいわかるようになったり、1つ動きを理解すると、またわからないことが見つかったり。
果てしない道のりの中に身を投じているみたいです。楽しい。

煙は、普段目に見えていない流れや動きを可視化してくれるので、いつもは認識できていないところまでいろんな流れを見せてくれます。

そもそもたくさん吸えるか。
吸った煙をどこまで飛ばせるか。
ただ遠くに飛ばすだけじゃなくて...。

と気になるポイントは無限にあります。
そして今日、密度濃く出来るだけ遠くに煙を刺すように飛ばしつつ、顔の前に紙を垂らしてもその紙が揺れないくらいの空気の吐き出し方。の精度が上がった実感ありの充実回でした!笑(文字だけじゃ意味わからん)

これ、ほぼ間違いなく施術の精度と幅が広がります!楽しみ!お楽しみに!

約2時間半、深呼吸しっぱなし。しかもいろんな吐き方を試したりしながら、めちゃくちゃ腹筋使うので、並の筋トレ以上に腹筋パンプアップしました。でもお腹の倦怠感なし。
痩せるために筋トレしてる人、100億パーセント呼吸しっかりやった方が結果出ますよ( ̄(工) ̄)

これだけ鬼のように呼吸して、気を動かしながら施術してるから、そりゃしっかり食べないと痩せちゃうよね。というのを再認識できました。笑

みんな、もっとしっかり呼吸しようぜ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?