マガジンのカバー画像

施術不要の世に向けて亘lab.ができる健康の話

9
運営しているクリエイター

#健康

身体が早く良くなっていく人

今日、施術しながら出たお話。 同じように施術を受けて、 見立てはかなり的を得ている印象。 その条件が揃っていても、早く良くなる人とそうじゃない人がいます。 その理由の根っこにあるのは、 自分の体をじっくり感じて、 自分なりでいいからちゃんと言葉にしているかどうか。 気づいて、言語化しているか だと考えています。 改善スピードがゆっくりな人は、 自分の身体が良くなっていることに気づかないから、 身体は一瞬良くなっても、脳みそが覚えている悪い体に戻ってしまう。 改善

食事や運動より、呼吸

いろんな人を見てると、 何かが足りない状態の人より いろんなものが詰まってる人の方が 圧倒的に多いです。 それでもどうしても、 何食べたら良いか。が気になるようです。 でも、何食べるか考える前に 今食べてるものが 全身を巡ってくれているかどうか を考えた方が良いです。 食べたもので体は出来ている。 これは間違っちゃいませんが、 それ以前に、食べたものが巡らなければ 正しく体は作られません。 食べたものから作られた気を 全身の細胞に送り届けるために 真呼吸がとても大

私の健康法に気をつけたほうがいい理由

「16時間ダイエット」 最近また流行ってるようですね。 3年か、4年くらい前にチラチラ言っている人が現れて 最近有名な何人もの方が声を大にして勧めていると言うこともあって かなり流行ってるみたいですね。 確かに、ファスティングが一時期流行って 3日間固形物食べないとか 準備と回復食合わせたら1週間くらいまともに食べられないし そんなのしんどくてムリ!!!って思ったけど、16時間我慢して 残りの8時間何食べてもいい っていう適度に甘い部分があるのも とっかかりやすいのも流