見出し画像

食事や運動より、呼吸

いろんな人を見てると、

何かが足りない状態の人より
いろんなものが詰まってる人の方が
圧倒的に多いです。

それでもどうしても、
何食べたら良いか。が気になるようです。

でも、何食べるか考える前に
今食べてるものが
全身を巡ってくれているかどうか
を考えた方が良いです。

食べたもので体は出来ている。
これは間違っちゃいませんが、

それ以前に、食べたものが巡らなければ
正しく体は作られません。

食べたものから作られた気を
全身の細胞に送り届けるために
真呼吸がとても大切です。

ただ空気を出し入れするだけ、お腹を膨らませたり凹ませたりするだけ、という呼吸ではなく。
目一杯吸い込んだ空気から得た酸素を、細胞にまで送り届ける呼吸。それが真呼吸

食べたもので体は出来ている。
そう思うなら、大切に食べ物を選ぶと同時に、
食べたものを全身に行き渡らせなきゃもったいない。
と、僕は思うんです。

体のいろんな場所に詰まりや硬さを感じると
まず運動不足を疑う人が多いように感じます。

でも、詰まったまま動かそうとすれば
詰まりがより顕著になる可能性も高いです。

例えば、指をしっかり動かそうとして、そこに気を送りたいのに肘で何かが詰まっていると、指に必要な気が届きません。

体を動かそうとする時、体に力が入ります。
力が入ると、どうしても気は巡りにくくなる。
だから、真呼吸で日頃から気の通り道を作ってあげることが大切だと思います。

真呼吸が日頃からできていると、運動するのも楽になります。

真呼吸で気の通り道ができると、痩せやすくなる。というのも、イメージを持っていただけるでしょうか?

体に付いた余分な脂肪は、食べたものから得て、使われなかった気が留まり続けた結果です。
なので、真呼吸で気の通り道を作って、流し続けていると、まず太りにくい。

そこまでしっかり気の通り道ができれば、あとは流し続けるだけ。
川の水が岩肌を削るように、ついてしまった脂肪も少しずつ削れていきます。

この道を通って隅々の細胞まで送り届けられた気のお陰で細胞は作られ、元気になります。
元気な細胞がたくさんになれば、お肌も元気にキレイになっていきそうですよね。

真呼吸だけ、真剣に取り組むだけで
ダイエット、全身のたるみ、美肌も健康も
全て手に入るかもしれませんよ。

今続けている習慣があるなら、まずは真呼吸を一緒に取り入れて、より早くいい状態を手に入れてみてはいかがでしょう?

●●

毎月5日の呼吸道場・療息はこちらから★
真呼吸で、痩せていい肌いい姿勢
【朝の部】9:00〜
【夜の部】21:00〜

しっかり真呼吸ができるように、継続して学び、習慣化したい人にオススメ!
呼吸CLUB・療息

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?